(出典 imgsrv2.voi.id)



1 神 ★ :2022/06/08(水) 09:20:27.76
「STEPN」バブルもうはじけた 70万円の靴が10分の1で大絶叫
2022年06月07日12時00分

前回J-CASTトレンドで「STEPN」の記事を公開したのが2022年4月。当時は暗号資産界隈での流行にとどまっていたが、5月に入ると「名前は聞いたことがある」「歩いて稼げるやつだよね」と認知が上がり、編集長にもつい最近、「盛り上がっていますよね」と声を掛けられた。

いや編集長。実はこの10日ほどでSTEPNは大暴落して、阿鼻叫喚の地獄絵図になっているんですよ。これぞ「靴磨きの少年」になってしまうのか(分からない人はぐぐってください)。


2か月で原資回収のはずが

簡単に基本ルールを紹介すると、こんな感じ。

STEPNはブロックチェーン上に作られたゲームだ。NFT(非代替性トークン)のシューズを暗号資産「SOL(ソラナ)」「BNB(バイナンスコイン)」で購入し、歩いたり走ったりするとゲームトークン「GST」が得られる。GSTを「SOL」「BNB」「USDC」の暗号資産に交換し、暗号資産取引所に送ることで法定通貨に替えられる。

シューズが2足あればGSTを消費し「mint」することで、新しいシューズを生み出せる(交配と考えると分かりやすい)。シューズの保有数に応じて歩いて得られるGSTが増えるため、シューズを増やしても、あるいはmintして作った靴をマーケットプレイスで売って利益を確定してもいい。

STEPNは、今年2月から暗号資産界隈で静かに流行し始め、「稼げる」との評判が広がると4月末に猛烈なインフレが始まった。私が始めた4月上旬の靴の価格は日本円にして10万円強。それでも十分に高かったのに、ゴールデンウイークにはマーケットに出ている最も安い物が20万円近くに高騰した。

まさに貴族の娯楽である。運営会社も急激なインフレはゲームの寿命を縮めるととらえ、靴の価格の安定化を図っていた。


(中略)
今回もそうだった。中国規制の発表とともにSTEPNの崩壊を危惧したユーザーの投げ売りが始まった。6月初めにはB国、S国ともに靴の価格はピーク時の8~10分の1に暴落した。

個人投資家の太郎さん(30代)もSTEPN沼にはまり、損失を抱えた1人だ。4月にS国で靴を15足まで増やし、「1日で10万円稼げる」と、家族の分も靴を買って渡した。

その時は「原資回収優先」と考えていたが、B国の盛り上がりを指をくわえて見ていることができなくなり、5月下旬に友達と折半してB国で100万円超の靴を買い、mintで増やした。

「その時、即売っとけばよかったんですけどね......」
今は手持ちの靴を全部売ったとしても200万円の赤字になるので、ゲームの存続を願いながら毎日こつこつと歩いているという。

ゲーム内トークンGSTの価格も、ピーク時の10分の1になっているので(6月5日時点)、歩いて稼げる額も10分の1に減っている。
https://www.j-cast.com/trend/2022/06/07438805.html?p=all




2 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:21:36.55
稼ぐためには靴買う必要があるのか

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:21:55.20
ポンジスキームじゃんw

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:22:20.73
初期投資70万円のポンジスキームは草
よく金突っ込んだな

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:22:51.77
まさに靴磨きの少年

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:23:07.52
こういうのは最初に乗ったやつが儲かるから

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:40:09.25
>>6
Youtubeに紹介されたらピークアウト

71 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:44:19.52
>>6
マルチだな

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:23:29.76
損切り出来なかったやつ哀れすぎる

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:23:32.57
STEPNが読めない

ステプン?ステップエヌ?

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:30:15.67
>>8
ストゥッピッドって発音するんだぜ

ハハハ

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:41:43.88
>>28
まじか?w

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:23:37.82
だってババ抜きだもん

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:24:04.62
そもそもそんなものがあったことすら知らなかったが、いつのまにか終わってたのか

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:24:13.11
早かったな

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:24:48.38
初めて聞いたんだがどこで流行ってたんだ?

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:26:08.84
>>13
意識高い系界隈

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:25:24.95
まず70万円の靴買って、それからリアルで歩くと仮想通貨が稼げるってことか

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:31:19.07
>>14
考えた人頭いいなあ。

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:32:06.58
>>33
仮想通貨も元手ただみたいなもんだ*

15 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:25:52.98
意味がわからん
わかりづらい

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:25:55.51
🐭とすぐわかるだろう

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:26:01.16
やってみようと思ったけど、靴高すぎてやめた

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:27:09.97
もうビットコインとかメジャーなやつしか仮想通貨はだろ
新規の通貨は結局ショベル売ってるやつしか儲からない

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:27:40.89
最初儲けさせて基準変えて稼げなくなるって定番の流れなのに投資だってw

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:28:19.03
歩いて仮想通貨が産まれるわけないだろ
マイニングは必要な演算に報酬付けてるだけだぞ

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:29:15.80
もう類似アプリ出てるしこのまま沈んで行くんじゃないの?類似とはいえほとんどの一流シューズメーカーと提携してるし逆転されそう

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:29:35.39
何でこんなのに引っ掛かるんだ?

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:30:11.99
>>25
毎日5万入ってきたら楽しくないか

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:30:17.51
2ヶ月くらい前にテレビで紹介しててこんな詐欺をテレビで勧めていいのかと思った記憶がある

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:31:09.94
仮にポケモンGOとかが類似のシステム導入するだけで客取られて終わるだろ

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:32:17.73
アムウェイ『次は靴か!』

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:32:26.59
靴を買わせるビジネスだね
胴元は後腐れなく全額換金いてしまうんだよ

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:32:55.75
何で歩くだけで対価が得られると思ったの?

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:33:00.84
リアルで歩いて仮想通貨増やすって何?
猫にでも歩かせればいいの?

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:33:38.90
2月頃に存在知ったけど駄目になるまで早かったなあ

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:34:36.41
靴もっと安くなったらやるつもり
歩くためのアプリとしては良くできてる
金のためにやる*が居たってだけ

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:34:38.13
株とか仮想通貨やってるヤツなら分かってくれると思うが
高値で売り抜けるなんて超絶難しいから。

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:35:04.81
え、10分の1なら1日1万やん
何かのついででいいなら悪くなくね

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:40:13.66
>>52
200万の利息なんかたかが知れてるぞ
月30万の副業あれば7ヶ月でプラ転する

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:35:27.76
日本人が考える「投資」ってこの手のギャンブルよね

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:35:47.99
儲かったの?

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:36:20.18
暴落してるなら買い時じゃん
痛くない程度に突っ込んどきゃいい

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:37:56.01
何で歩くだけで稼げるんや?

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:39:23.22
>>53
そういうゲームだから

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:39:08.96
初期投資がデカい時点で気付けよ

56 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:39:27.51
運営が続ける気があるならいいけど

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:40:16.63
知らないうちに終わった

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:40:50.73
>>59
知ってる奴の方が稀

61 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:41:02.37
靴磨きセット

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:41:14.24
トレランシューズにすれば良かったのに

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:43:14.26
こういうのが出てくるのはバブル時代ということ大不況にそなえろ

69 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:43:24.39
靴を買わせるだけなのに、ややこやしくしてるだけだね

72 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:44:29.80
世に何の富も産んでないものでいつまでも稼げると考えるやつの考えが分からない

76 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:45:41.76
なにこれ?
ソース読んでもまったく意味分からん

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:45:45.26
リアル移動が必要なのかアプリ内だけなのかこの記事じゃわかりづらい
リアル移動がゲーム内通貨になるやつは昔は楽しかった

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:46:02.16
修理費用とか新しいシューズ作るとか怪しさ満点だったからな
次はガクトコインでやればいい

79 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:46:07.99
絶えず靴を高額で買わせ続けないと大暴落で嵌め込まれるじゃんw

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 09:46:33.13
健康が買えて良かったと思うしか