新庄 剛志(しんじょう つよし、1972年〈昭和47年〉1月28日 - )は、日本の野球監督、元選手(外野手、内野手・右投右打)。長崎県下県郡美津島町(現:対馬市)生まれ、福岡県福岡市南区育ち。タレント、実業家、クリエイター(商品プロデューサー、画家、YouTuberなど)、地方競馬全国協会(NA 301キロバイト (42,434 語) - 2022年6月4日 (土) 06:13 |
1 muffin ★ :2022/06/08(水) 17:52:44.40
https://bunshun.jp/articles/-/54879
2022年6月8日
今季から北海道日本ハムファイターズの監督をつとめる新庄剛志氏(50)が2006年にドーピング(薬物使用)検査の結果、陽性反応が出ていたことが、ジャーナリスト鷲田康氏と『文藝春秋』の取材で明らかとなった。06年当時、日本ハム球団代表だった小嶋武士氏が事実関係を認めた。
06年4月18日オリックス戦でシーズン第2号本塁打を放った新庄監督は、「28年間思う存分野球を楽しんだぜ。今年でユニフォームを脱ぎます打法」と、突然、現役引退を表明する。実は、この劇的な引退宣言の裏で、薬物問題が起きていた。
日本のプロ野球界では、2006年からドーピング検査がスタート。ただし、初年度は日本野球機構(NPB)と選手会の間で、違反行為が見つかった場合も氏名非公表、罰則なしとの合意がなされていた。
「開幕直後にNPB初のドーピング検査が行われ、その対象となったのが日本ハムの試合だった。両チームの関係者がくじ引きで検査対象選手を決めますが、日本ハムの対象選手となったのが新庄監督でした。NPBの職員と医事委員会の医師が確認する中で、尿検査が実施されました」(球界関係者)
検査機関の三菱化学ビーシーエル(現・LSIメディエンス)からNPBに衝撃的な報告が届いたのは、検査から半月ほど過ぎた時期だった。その結果は「覚醒剤成分の検出」だった。
「慌てたのはNPBでした。覚醒剤となると、刑事事件に発展する可能性もあるため、当時の根來泰周コミッショナーが警察に届けるように指示。長谷川一雄事務局長が警視庁へ相談に行くと、薬物を担当する組織犯罪対策部5課が対応することになった」(同前)
一連の経緯について当時の球団代表であった小嶋武士氏に尋ねると、「もちろん詳しく知っていますよ。(日本ハムで)私がすべて担当しましたから」と答え、90分にわたって当時の状況を説明した。
「ドーピング検査の結果、『問題がありそうだ』と連絡が(NPBから)きた。一番心配したのは警察沙汰への対応です。でも警察は問題なしという判断だった。少なくとも大きな問題ではなかったように思います」
――新庄監督本人からどんな説明があったのか。
「ナイトゲームの翌日にデイゲームがある際など、身体がだるい時に疲労回復のためにサプリメントを飲んでいたと。メジャー(リーグに)いた頃から時々使っていたそうで、中身に何が含まれているかは知らなかったそうです」
――注意はしたのか。
「禁止薬物の可能性があるので、今後は使わないようにと。彼は『不注意でした。申し訳ない』と謝っていましたよ」
――本当に不注意だったのか。
「彼と話をするなかで、意識的に(ドーピングを)やっていたという印象は一切、受けなかったです」
――日ハムではドーピングの対策をとっていなかったのか。
続きはソースをご覧下さい
★1:2022/06/08(水) 15:54:27.41
【文春】「メジャーの時から使っていた」日本ハム元球団代表が“新庄剛志の薬物使用”を認めた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654671267/
2022年6月8日
今季から北海道日本ハムファイターズの監督をつとめる新庄剛志氏(50)が2006年にドーピング(薬物使用)検査の結果、陽性反応が出ていたことが、ジャーナリスト鷲田康氏と『文藝春秋』の取材で明らかとなった。06年当時、日本ハム球団代表だった小嶋武士氏が事実関係を認めた。
06年4月18日オリックス戦でシーズン第2号本塁打を放った新庄監督は、「28年間思う存分野球を楽しんだぜ。今年でユニフォームを脱ぎます打法」と、突然、現役引退を表明する。実は、この劇的な引退宣言の裏で、薬物問題が起きていた。
日本のプロ野球界では、2006年からドーピング検査がスタート。ただし、初年度は日本野球機構(NPB)と選手会の間で、違反行為が見つかった場合も氏名非公表、罰則なしとの合意がなされていた。
「開幕直後にNPB初のドーピング検査が行われ、その対象となったのが日本ハムの試合だった。両チームの関係者がくじ引きで検査対象選手を決めますが、日本ハムの対象選手となったのが新庄監督でした。NPBの職員と医事委員会の医師が確認する中で、尿検査が実施されました」(球界関係者)
検査機関の三菱化学ビーシーエル(現・LSIメディエンス)からNPBに衝撃的な報告が届いたのは、検査から半月ほど過ぎた時期だった。その結果は「覚醒剤成分の検出」だった。
「慌てたのはNPBでした。覚醒剤となると、刑事事件に発展する可能性もあるため、当時の根來泰周コミッショナーが警察に届けるように指示。長谷川一雄事務局長が警視庁へ相談に行くと、薬物を担当する組織犯罪対策部5課が対応することになった」(同前)
一連の経緯について当時の球団代表であった小嶋武士氏に尋ねると、「もちろん詳しく知っていますよ。(日本ハムで)私がすべて担当しましたから」と答え、90分にわたって当時の状況を説明した。
「ドーピング検査の結果、『問題がありそうだ』と連絡が(NPBから)きた。一番心配したのは警察沙汰への対応です。でも警察は問題なしという判断だった。少なくとも大きな問題ではなかったように思います」
――新庄監督本人からどんな説明があったのか。
「ナイトゲームの翌日にデイゲームがある際など、身体がだるい時に疲労回復のためにサプリメントを飲んでいたと。メジャー(リーグに)いた頃から時々使っていたそうで、中身に何が含まれているかは知らなかったそうです」
――注意はしたのか。
「禁止薬物の可能性があるので、今後は使わないようにと。彼は『不注意でした。申し訳ない』と謝っていましたよ」
――本当に不注意だったのか。
「彼と話をするなかで、意識的に(ドーピングを)やっていたという印象は一切、受けなかったです」
――日ハムではドーピングの対策をとっていなかったのか。
続きはソースをご覧下さい
★1:2022/06/08(水) 15:54:27.41
【文春】「メジャーの時から使っていた」日本ハム元球団代表が“新庄剛志の薬物使用”を認めた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654671267/
33 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:57:54.12
>>1
おっ、ボウフーリか?
おっ、ボウフーリか?
64 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:02:03.88
>>1
近々監督交代のためのリークか
近々監督交代のためのリークか
2 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:53:39.54
問題なくね?
4 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:54:57.78
札幌ドームもガラッガラだし道民は完全に日ハムに冷めてるよ
44 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:59:27.11
>>4
コンサも少し前にやった日本代表戦も人入ってないから道民コロナでお金無いんじゃね?
コンサも少し前にやった日本代表戦も人入ってないから道民コロナでお金無いんじゃね?
67 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:02:12.49
>>44
北海道マスコミの日本ハムゴリ押しと他のを比べちゃダメだよ
朝から晩まで日本ハムの情報をイヤってほど垂れ流してのこの観客動員だからね
昨年よりも減っているとか新庄と日本ハムが嫌われてるだけよ
北海道マスコミの日本ハムゴリ押しと他のを比べちゃダメだよ
朝から晩まで日本ハムの情報をイヤってほど垂れ流してのこの観客動員だからね
昨年よりも減っているとか新庄と日本ハムが嫌われてるだけよ
73 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:03:08.22
>>67
いやコンサも代表選も増えてないからな。
ハムの人気は兎も角として間違いなく道民は貧乏になってきとる
いやコンサも代表選も増えてないからな。
ハムの人気は兎も角として間違いなく道民は貧乏になってきとる
6 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:55:06.88
嘘だと言ってよ!ビッグボス!ちゃんと説明して!
7 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:55:11.76
スレ伸びないね
9 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:55:16.16
大事件じゃねえか!
11 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:55:20.17
警察がお咎め無しとしたんだから別に良いだろ
12 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:55:22.07
なんで今このタイミングで記事にしたのかって事
こんなもん日ハムが金払えばもみ消せるから
しなかったのはどういう事でしょうか
こんなもん日ハムが金払えばもみ消せるから
しなかったのはどういう事でしょうか
26 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:56:57.51
>>12
新城が完全に合法だったと宣伝してくれてるだけの記事だから
もみ消す必要ないでしょ
新城が完全に合法だったと宣伝してくれてるだけの記事だから
もみ消す必要ないでしょ
13 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:55:23.10
違法薬物じゃなかったなら問題ないよな
17 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:56:10.98
野球界では当たり前なんだ
19 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:56:15.38
監督がドーピング
20 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:56:28.59
まさか、こんな事が・・・怖すぎるよ、野球界
23 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:56:42.65
清宮はこれで泣いとったのか・・・
大丈夫だ
大丈夫だ
25 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:56:51.71
警察に捕まらなきゃドーピングしてもいいと言う問題じゃないからな
27 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:57:20.61
ビッグ・ボス突然の辞任表明
28 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:57:22.92
警察から問題ないとお墨付きでワロタ
30 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:57:32.26
奇妙奇天烈な監督が多いからドーピング検査は監督も対象にしろよ
32 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:57:48.48
グリーニーって聞くとバレンタイン時代のロッテのイメージが強いな
34 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:58:00.15
元野球選手全員取調べしないと!
新しい証言が出てくるかも
新しい証言が出てくるかも
35 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:58:21.29
アンフェタミンがドーピングかと言われたらだいぶイメージ違う
緊張しなくなるお薬でADHDに効く
緊張しなくなるお薬でADHDに効く
45 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:59:27.95
>>35
これ、信じていいの?
これ、信じていいの?
36 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:58:27.51
覚醒剤の成分が含まれるサプリメントってなんだろ
覚醒剤?🤔
覚醒剤?🤔
47 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:59:42.29
>>36
アメリカでスマートドラッグで言われてる奴や
頭が良くなる
アメリカでスマートドラッグで言われてる奴や
頭が良くなる
39 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:58:51.74
市販の薬にも覚醒剤成分入ってるし別に
42 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:59:20.17
もちろんバリで売ってる健康ドリンクだろ
43 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 17:59:24.26
清原の特製コーヒーと同じやつ?
48 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:00:14.37
これ名誉毀損だけど大丈夫か?
49 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:00:21.45
ヤバい薬だから翌年から禁止薬物になってるわけで
本当に問題ない薬なら今でも問題ないはずだよな
本当に問題ない薬なら今でも問題ないはずだよな
52 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:00:35.66
なんで16年前に問題にせず今出すんだろう
売ったのか
売ったのか
53 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:00:37.29
早い話ドーピングしてたってこと?
疲れをとる為っていうのは言い訳で
疲れをとる為っていうのは言い訳で
54 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:00:40.22
グリーニーボス!
58 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:01:20.31
添加物入り日本ハムw
59 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:01:33.31
訴える事ができるんじゃないかこれ
60 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:01:38.64
だいたい警察は薬物が違法かどうかであって、ドーピングはまた別の問題だからな
合法薬物でもドーピングなんてざらにある
合法薬物でもドーピングなんてざらにある
68 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:02:15.73
グリーニーとは、アンフェタミン(覚せい剤取締法で規制を受ける覚醒剤に指定)系興奮剤。使用すると興奮状態となり集中力がアップするといわれるが、反動も大きく、強い依存性、食欲減退、不眠などを引き起こすとされている。現在は日米球界ともに禁止薬物に指定されている。
76 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:03:21.16
>>68
メジャーの選手ってこういうの使いがちだよな
メジャーの選手ってこういうの使いがちだよな
70 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:02:26.49
これ名誉毀損じゃないのか
意図的
意図的
75 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:03:10.69
謎やな
日ハムは薬物知ってたんなら、なんで監督なんかやらしてんだ?
薬物やってたやつなんか監督にしないやろ
日ハムは薬物知ってたんなら、なんで監督なんかやらしてんだ?
薬物やってたやつなんか監督にしないやろ
77 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:03:23.85
今は禁止されてる訳で当時はセーフだからで訴えたら必死過ぎ
78 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:03:37.00
野球界の浄化を一刻もはやく進めないと・・子供も見てるのやぞ!!
79 名無しさん@恐縮です :2022/06/08(水) 18:03:48.07
今は今昔は昔モウマンタイだろ
コメント