(出典 type.jp)



1 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:21:22.83
今日、機械の分解清掃してたんやが配線全部抜けてるの確認しないでクレーンで持ち上げたら配線切れちゃった…。隠したままにしたから来週、製造あるし終わりや




148 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:57:36.18
>>1考え方が俺と同じだな
いやわかるよ
俺トラックドライバーなんだけどトラックぶつけちゃってさ
トラックにキズ付けちゃってさ
誰にも見られてなかったから隠しちゃったのよ
そのトラックのキズもそんなデッカいキズではないから1年くらいバレずに隠し通せたのよ(てか気づかれなかった)
でもトラックの点検するってなってさ
マジマジと見られるとさすがにバレるキズだからやべえなってなって
「最近ワイパーが調子悪いんすよねぇ~...あとここキズあるんすよねぇ~...」って
他の用件のついでにキズの報告したんよ
そしたら「おっ...そうか...」てな感じで済んだのよ
いつこのキズがバレるんだろうって震えて眠った1年はなんだったんだろうって思ったよ
そんな事より怒られなかったのと肩の荷が降りてすごく嬉しかったけどね

まあなんのアドバイスにもならんがそんな事を思い出したって話

2 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:22:43.02
バレるかな…?携帯の通知音とか家の電話の音するだけでも心臓バクバクや

3 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:22:51.93
素朴な疑問なんやが報告しとけば土日で復旧できたんちゃう

4 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:22:58.58
今言えば月曜までにコード治せるんじゃね?

5 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:23:39.01
明日朝イチで報告しろ

9 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:25:26.14
>>5
機械直すのはワイらオペレーターじゃないんよ。工務っていう別の部署。
だからワイが報告してもワイが出勤する訳じゃなく他の人働かせることになるから気まずいんよ

38 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:33:31.24
>>9
月曜仕事できん方がヤバいやろw

71 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:42:00.01
>>9
何が気まずいのかがわからん

お前のコミュ力の無さを気まずいで誤魔化すなよ

6 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:24:10.70
速やかに報告すれば怒られるくらいで済んだのにね…

7 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:24:57.00
別にワイの人生じゃないからどうでもええんやが
隠した結果稼働出来ないなら損害賠償請求の可能性もあるで

8 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:25:15.80
いまから内々で配線繋ぎに行けば5年後笑い話しで済むぞ

10 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:26:08.98
しかも結構重要な案件の製品やからマジ言いたくない

11 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:26:12.08
しっかり爆弾やん

15 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:27:44.71
ワイも今日、客への見積回答を間違って仕入先から回答もらったやつ流したもうたわ

19 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:28:26.75
退職代行という奥義使え

20 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:29:32.39
割と素直に言った方が安定択よね

29 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:31:15.88
普段は試作って感じやからのんびりやっとるんやが今回は超大手の某A社にサンプル提出することになってて製造でミスするとやばいんよ。時間も余裕ないし

31 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:32:06.90
>>29
今すぐ上司に連絡しとけよ

33 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:32:23.43
けど状況見てクレーン上げたから切れたってのはわかるわけやろ?
クレーン使ったやつ誰やで即バレ*なんやないんか

34 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:32:49.70
配線切れただけだろ?
さっさと上長に言えや

35 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:32:52.61
今すぐ報告しろ

36 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:32:53.68
嘘つくのと隠蔽するのはほんと信用なくすからな
やらかしはしゃーないからすぐに言わなえらいことになる

40 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:34:02.41
爆弾てその場で報告すりゃ確実に軽症で済んだのにって後から後悔するよな
そしてそういう後悔は大体的中するんや

41 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:34:04.28
どうせバレるんやから今のうち報告しろ
手遅れになるぞ

43 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:34:22.32
一方おいくらだと思ってんだよ

53 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:37:57.53
>>43
ワイの所は試作と開発メインで基本赤字なんや。
だから時々製品作ってるんやが今回は超大手が顧客やからそれが売れれば黒字になるレベルらしいんよ。普段なら報告したがこれは耐えられんから隠してしまった

47 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:35:56.08
時間に余裕なくて急いでやってたのが悪かった…
ワイもみんなに責められたくないからもう取引潰れてもなんとかなるやろって半分開き直ってる。もう半分は絶望しとるけど

52 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:37:55.31
「あれ?金曜に動作確認したときは動いたんですけどね」
これで押せ

58 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:39:26.88
4月末に発覚した、大手旅行代理店の男性社員A(30歳)による不祥事。高校の遠足向けバス11台を手配し忘れたことに気づいたAは、遠足を中止させてミスを隠そうと、同校生徒を装って「遠足を中止しなければ私は消える」などと自殺をほのめ*手紙をでっちあげた。そして、遠足前日に同校を訪問し、「校舎の入口で拾った」と言ってその手紙を届けたが、結局、学校側は遠足を決行。当日になって、バスの手配ミスが明らかになった。


イッチ向けの貼っとくぞ

61 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:40:07.83
なんか配線切るような虫を放しておく

62 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:40:16.86
あんまり怖いんだったら明日の朝一でごめんなさいして、それから連絡断っとけ
絶対明日のうちに報告だけはしとけ

72 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:42:22.35
仕事に限らずやらかした時は即効で報告するのが正解やぞ
早い方が選択肢も多いんや

76 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:43:23.12
下手に隠蔽しようとする奴まじでゴミやわ
その場ですぐ言えや

79 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:44:14.43
ワイなんて今日期限の図面ギリギリすぎて上司の承認印貰えなかったから出図承認貰ってないけど図面のスクショ客先にメールしたわ
取り急ぎ送っとくでwって感じで
あとは週明けのワイが何と*るのでセーフ

81 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:44:41.70
今更言い出したところでどうせワイはめっちゃ評価下がって減給とか最悪首とかなるやろ?言い出す理由なんてないわ

86 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:45:53.26
>>81
今言えば怒られるくらいで済むかもしれんやんけ!諦めるなや

90 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:46:22.48
なんでこんな大事な時に限ってこんなミスするのか自分でも理解出来んわ。

97 池袋j :2022/05/13(金) 22:48:05.45
ほんまもんの爆弾仕掛けて死者だせ
それか月曜日に事務所に社用車で突っ込め
*ムーブに徹しろ
こいつは何するか分からんから怒らんとこって思わせたら勝ちや

98 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:48:11.08
ようわからんけど配線切れたくらいならすぐ直せるんやないか
まあ月曜に発覚したらどっちにしろやけど

104 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:50:27.19
発注数微妙に間違えて納期半年の配線コネクターが現状で不足してるワイよりマシやで
遅延許されない案件だからワイの上司が関係会社に頭下げて在庫探してるところワイは定時退社してきた

108 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:51:51.63
ワイみたいにそれが原因で精神科通う羽目になりたなかったらはよ言えつってんだろ

109 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:52:03.91
今のうちに正直に言えば他部署に休日出勤or残業させましたで済むんやろ?

月曜日になってからじゃ他部署どころか取引先含めて
迷惑かけて下手すりゃ損失出して
もちろん直さないといけないのは変わらず
しかも原因追及されてどうせバレるんやろ?

こんなん考えるまでもないやん、土日で直して貰えや

112 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:52:09.51
どんな配線や?
細いのなら図面あればスグや

115 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:52:13.44
正直部下がミス隠すのってバレたらやばい雰囲気つくった上司にも問題あるよな

121 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:53:31.49
>>115
ミスしたの?いやーいいよいいよ!じゃんじゃんやっちゃって!
なんて言う奴おると思うん?
*なの

143 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:57:05.13
>>121
実際理不尽な説教はアカンにしても
ミスっても緩々なのもアカンわなあ、人によるといえばそれまでやが

123 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:54:00.35
>>115
そらそうやけど、だからって報告せんでええ訳ちゃうし

118 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:52:43.43
せっかくの土日台無しにしてて草
心境的にもさっさと言って楽になればよかったのに

122 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:53:52.62
ワイなんか1000円ぐらいの損害出しただけで吐きそうになってたわ

124 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:54:02.33
こういう爆弾持ってる奴ってメンタル強いよな
ワイなら無理や

129 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:54:33.50
今日中に報告して土日ある程度マシな心境で過ごすか報告せずに膨れ上がる罪悪感や焦燥感に二日間耐えるかどちらか選ぶとしたら大体の人間は前者やろ

130 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:54:43.26
ワイらが知らんだけで世の中はイッチみたいなカスが起こしたミスを上手くフォローしてくれる上司さんに支えられてんやろな

171 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 23:01:31.08
>>130
上手くフォローできる上司もそんなおらんやろ
大概は知床遊覧船みたいな大事故にはならんから公にならんだけで
なんとなく適当に誤魔化して誤魔化してるだけや

133 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:55:05.30
大手自動車会社だと
期間工が組み立てミスして社員へ報告したときには「報告ナイスです!」って笑顔で言ってるらしい
怒られるの恐れて隠されるよりすぐ報告された方がマシだから

137 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:55:41.71
頼むから月曜もスレ建ててくれ

144 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:57:16.65
ワイは金曜にロボット壊したことあるけど月曜に仕事行ったら直ってたことある
何もしてないのに勝手に壊れて勝手に直るんやな自動機って

151 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:58:08.27
つーか折角の土日をブルブルで過ごすより金曜に怖い思いして解決した方がずっと楽やぞほんま

161 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:59:55.08
気づきませんでした
で押し通せそうな状況なら何とかなるやろうけど、無理そうなら解雇もあり得る話やな

162 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 23:00:01.91
ワイ夜勤で9億の機械ぶつけたことあるわ
ちな今でも黙ってる

166 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 23:00:49.30
ワイの一番のやらかしは、受注見込みの仕事関連の内部検討メールをそのまま顧客に送ったことやな📧~

172 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 23:01:41.23
むしろ土日挟んでて運ええやん

174 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 23:02:07.02
月曜作業できなくて納期に遅れて損失が億いくやつ

179 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 23:02:53.78
スタッフもオペレーターのみんなも大変だけど頑張るぞー!って士気高かったのにワイのせいで終わったわ。バレてもバレなくても終わりや

180 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 23:03:01.95
今報告してどうしようもないかどうかはお前さんにはわからんやろ。もしかしたら替えのツテがあるかもしれん

183 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 23:04:02.68
ワイなんて今日中に電話しますと言って電話せずに帰って来たったわ
ずっとワイの電話待ってたんやろなぁ 来週なんて言い訳しようかな

186 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 23:04:12.58
逆にバレないと思ってるのか

187 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 23:04:26.12
二週間分くらい勘違いしてずっと加工ミスってたことあったわ
気づいたときには既に現場に行ってて草生えた

189 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 23:04:33.26
お前が今言わんだら終わるの確定やぞ
今は猫箱状態や開ける勇気さえありゃワンチャンなんとかなるんやぞ
このまま言わんだら確定で終わりやはよせい

195 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 23:05:21.30
マジで早いほうがいいぞ。今電話かければすごく苦しんだ感を演出できる

196 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 23:05:36.16
この土日なーんにも楽しくないな
どうすんの?w

198 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 23:05:44.86
今日寝ぼけながら国に送ったメール、思いっきり数字間違えてて焦ったわ

200 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 23:06:13.48
なんか現場でミス発覚しても誰も名乗り出ないから上司が毎回イライラしとるわ