1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:46:20.382 ID:ZHXmc0xxp
名前がアイアイなんて絶対に学校でいじめられるだろ
母さんも再婚相手のおじさんも頭沸いてて俺の言う事聞いてくれないし
いい加減にしないと血が繋がってる妹しか引き取らないって言われるしマジで助けてください
母さんも再婚相手のおじさんも頭沸いてて俺の言う事聞いてくれないし
いい加減にしないと血が繋がってる妹しか引き取らないって言われるしマジで助けてください
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:47:51.550 ID:ZS2lxScop
もうちょいわかりやすく説明してくれ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:48:28.545 ID:ZHXmc0xxp
俺が高校辞めて働いたら
俺が妹を引き取って育てる事ができますか?
俺が妹を引き取って育てる事ができますか?
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:48:33.164 ID:It9Uiynd0
お前が思ってるより中3って大人だろ
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:49:50.679 ID:Y2vFa0qxr
妹本人は何て?
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:50:25.135 ID:ZHXmc0xxp
妹は小3です
タイトル間違えてしまいました
ごめんなさい
タイトル間違えてしまいました
ごめんなさい
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:50:54.236 ID:hq/GIhqX0
別に妹が気にしないならそれで良くね?
>>1は何歳?
>>1は何歳?
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:53:28.957 ID:ZHXmc0xxp
>>11
妹は9才です
妹は9才です
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:54:19.000 ID:hq/GIhqX0
>>17
妹じゃなくてお前
頭わいてんのか
妹じゃなくてお前
頭わいてんのか
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:52:18.975 ID:pYXuI3810
何とか別姓にならんか
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:52:28.865 ID:ZHXmc0xxp
妹は母さんから本当のお父さんと住めるよ楽しみだねって言われて
父さんはお父さんじゃないのって俺に聞いてきたりはしてます
父さんはお父さんじゃないのって俺に聞いてきたりはしてます
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:53:21.595 ID:1EJSeqW80
改名させるってこと?
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:56:00.348 ID:ZHXmc0xxp
>>15
はい、妹の名前がアイで
母さんが再婚して名字もアイになります
はい、妹の名前がアイで
母さんが再婚して名字もアイになります
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:53:26.307 ID:Q7z958WO0
分かりやすくもう一度説明はよ
名前がアイアイなの?もうどうしようもなくね?
名前がアイアイなの?もうどうしようもなくね?
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:53:58.452 ID:Tery4bBa0
>>16
再婚して苗字変わるからアイ アイなんだろ
再婚して苗字変わるからアイ アイなんだろ
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:54:26.006 ID:Noda3mZqd
妹の名前がアイで、再婚相手の苗字がアイか、なるほど
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:54:45.290 ID:+2bcEM2k0
つまり、名字が〇〇アイ、名前がアイになるってことでいいか?
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:55:49.180 ID:Tery4bBa0
ちょっと待ってまずアイアイの件伝わってない奴多すぎだろ、なんとなく分かるだろ
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:56:24.382 ID:It9Uiynd0
>>25
俺もちょっとこの流れには驚いてる
俺もちょっとこの流れには驚いてる
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:56:45.305 ID:ZS2lxScop
2行目以降がわかんないんだよ
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:57:35.489 ID:p8s0lfUo0
えっと。妹の名前がアイで再婚相手の苗字もアイか。
それなら普通にそういう感じのスレタイにしないと意味不明だぞ
それなら普通にそういう感じのスレタイにしないと意味不明だぞ
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:57:39.016 ID:GXhzat4s0
阿井愛とかか
愛って苗字もあるらしいから愛愛だったらパンダみたいでかわいい
愛って苗字もあるらしいから愛愛だったらパンダみたいでかわいい
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:58:03.492 ID:CE+O93JM0
現在アイと読む名字は使われておりません
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:59:07.107 ID:+g9jW0zb0
藍って名字小学校の同級生にいたわ
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:59:22.378 ID:IgUYeot10
国語の授業やってんじゃないんだから
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 22:59:48.013 ID:ZHXmc0xxp
分かりにくくてごめんなさい
再婚しても名字は変わらないって聞いてたのに
検査で妹がおじさんの子供だと判明したみたいで本当の親子になるとか言い出したんです
再婚しても名字は変わらないって聞いてたのに
検査で妹がおじさんの子供だと判明したみたいで本当の親子になるとか言い出したんです
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 23:00:58.652 ID:xejhRFQj0
>>41
おじさんがお母さんと*してたことの方がショックじゃないか
おじさんがお母さんと*してたことの方がショックじゃないか
75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 23:54:24.528 ID:WU3s/FVQ0
>>41
父が子を認知する
↓
父母が婚姻する(子が準正嫡出子の身分を取得する)
ここまでなら苗字は変わらない
↓
親権者父母が子の入籍届を提出する
ここまでやって苗字が変わる
父が子を認知する
↓
父母が婚姻する(子が準正嫡出子の身分を取得する)
ここまでなら苗字は変わらない
↓
親権者父母が子の入籍届を提出する
ここまでやって苗字が変わる
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 23:00:39.564 ID:XHeeT0Gw0
流石に中3にもなってアイアイ=おさるさんネタとか流行らんだろ
53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 23:03:34.619 ID:TF87jwNH0
アイアイとか最近のガキ知らんだろ
57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 23:04:56.860 ID:Q7z958WO0
おじさんの子供ってどういうことだってばよ……
67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 23:21:58.194 ID:wXw9d+fwp
猫がおるから旅行できんっていうワイの家庭、ワイの旅行は猫がおらんからできんって言わんのに猫の時はワイだけ旅行に行けないって何で言うンゴ‥
68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 23:22:05.429 ID:VVEFAMqd0
アイ(苗字) あい(名前)は普通に可愛いと思うけど
ていうか本人が気にすべきだよね
ていうか>>1と種違いなところにまず驚け
ていうか本人が気にすべきだよね
ていうか>>1と種違いなところにまず驚け
70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 23:29:00.257 ID:ZZwF8gO1M
何これ面白い
71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 23:34:59.442 ID:6MdgKSz3a
「急に名前変わるのは大変なので」とかいって便宜上以前の姓を名乗れば良いじゃん
73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/22(土) 23:40:50.549 ID:Dze2hIjK0
最近は9歳でJC3になれるのか!!
コメント