(出典 www.onepiece-film.jp)



1 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:50:08.30ID:h5pd+Hj70
これもうワンピースである必要ないやろ



2 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:50:37.16ID:H3z6ARX3d
ヤソップとウソップしか見所ないわ

5 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:51:26.13ID:ik+ywP0x0
>>2
最近ドラえもんのジャイアン並みに映画は活躍してるな

3 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:50:47.69ID:ik+ywP0x0
そら予告は歌が流れるもんやろ

4 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:51:14.60ID:h5pd+Hj70
ワイはねじまき島とかデッドエンドみたいのが見たいんじゃ😭😭

7 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:52:07.93ID:ik+ywP0x0
>>4
なんか違うんか?
作者が関わってるとかか🤔

13 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:53:38.32ID:h5pd+Hj70
>>7
ゲストキャラのウタってのが歌姫って設定なんやけどそいつのライブシーンが映画の半分弱を占めとる
んでその歌を歌ってるのはAdoや

6 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:51:58.77ID:APV95EAsd
今日みてきたけどこれはアカン、、、ってなったわ
Adoパートが多すぎる

8 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:52:26.85ID:zx4syPiod
スタンピードとどっちがええんや??

16 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:55:05.16ID:h5pd+Hj70
>>8
スタンピードは言うても普通にワンピースしとるからな
フィルムレッドはもうワンピちゃう
敵も魔王とかいう意味分からんのやし世界観滅茶苦茶や😭😭

40 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:58:46.90ID:zu1+0iyM0
>>16
スタンピードがワンピらしさもなく一番**しい感じたわ
好みの差でしかないやろ

9 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:52:33.03ID:7CIzFjy50
父親としてかっこいいところ見せたかったんや

10 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:53:05.91ID:r3yquWSMa
ワンピースは好きやけどadoは嫌いって奴はどうするんや

17 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:55:13.19ID:UVr/dsO2d
>>10
船降りる

11 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:53:10.10ID:GuM59Pip0
今日見てきたで
ado好きじゃ無いとキツイよな

20 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:55:53.31ID:M0eXlXft0
>>11
逆に嫌いなヤツは観に行かんだろうしええやろ
そんなん言うたらワンピ嫌いな人なんて観に行かないやろ?

36 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:58:14.27ID:GuM59Pip0
>>20
ワンピースの映画なんだからワンピース好きな人は観に行くやろ
ましてやシャンクス出てきて本編に絡んでくるんじゃ無いかって言われてたし

52 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:01:26.07ID:Z9W8RapT0
>>20
ワンピ好きなのにad嫌いな人見れないやん

12 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:53:22.24ID:ZKGke87Q0
Zが1番だわ

14 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:53:44.20ID:zu1+0iyM0
OPの新時代のノリが続くならキッツってなるけどそれ以降はずっとアクションやから気にならんぞ

15 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:53:46.72ID:arIm1td20
Ado→Oda

18 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:55:50.76ID:ySttbvxH0
スタンピードって面白かった?
今までのキャラ総出演させたせいでみんな顔見せ程度の活躍で微妙やったわ

19 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:55:50.88ID:CSciSBy0H
甥っ子途中で寝てたわ

21 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:56:04.97ID:RPhw+qv/d
100ワニと同じ匂いするわ
Adoゴリ押ししたいんやろうな

22 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:56:30.77ID:TAqbJTaw0
尾田君の娘の下着が発売!


(出典 blog-imgs-155.fc2.com)

28 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:57:24.34ID:qG1TqFWJ0
>>22
えぇ…

32 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:57:49.68ID:aclX4ZHn0
>>22
エッッッッ

23 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:56:33.36ID:4U4LVgt70
シャンクスがちゃんと戦うシーンある?

27 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:57:09.39ID:h5pd+Hj70
>>23
若干やな
覇気で黄猿とかモモンガがビビる

35 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:58:07.58ID:4U4LVgt70
>>27
ありがとう
まだ引っ張るのか😭

24 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:56:42.49ID:mGiKRCJNd
Adoの曲がさすがに多いとは思ったわ

25 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:56:46.16ID:po9O6nNy0
付き合いでワンピースもadoもなんも知らんで見に行ったけど普通にいい夢見れたわ

26 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:57:04.25ID:ySttbvxH0
UTAって本編にも入ってくるんか?

29 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:57:24.93ID:h5pd+Hj70
>>26
*だからもう出てこないで

62 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:03:09.47ID:73V0Kegv0
>>29
パラレル設定やないんか
時系列どこなんや

69 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:04:35.49ID:zu1+0iyM0
>>62
討ち入り前にジンベエと乾杯しようとした所やな

30 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:57:35.83ID:4U4LVgt70
ストロングワールドはカラっとした抜けのよさがあって良かったな
申し訳ないけどそれ以外全部微妙

31 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:57:43.20ID:Yq5QbaoZ0
歴代のワンピースで1番おもろかったんやが
なんでや?

33 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:57:49.73ID:SDs4e6+u0
odaちゃんすき

34 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:57:55.14ID:xRu2k4ozd
ウタというかAdoをゴリ押ししたいのは感じたわ

37 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:58:20.67ID:ej1GE6y9r
Adoすこなんやが楽しめるか?

46 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:00:11.70ID:zu1+0iyM0
>>37
ワンピが嫌いとかじゃなけりゃ楽しめる思う
Adoどうでもよかったしなんなら邪魔なるんちゃうか覚悟して観に行ったけどそれ込みで楽しめたわ

48 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:00:46.13ID:GuM59Pip0
>>37
それなら面白いと思うで
映画館のスクリーンでMV見れる感じや

38 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:58:23.10ID:9av6hLoM0
ウタかわいそう 親に捨てられたせいでメンヘラになっちゃったじゃん

39 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:58:30.75ID:8TmzohXr0
正直微妙

41 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:58:56.19ID:r3n/Tvljd
まあワンピースじゃなくても鬼滅でも呪術でも何でも成り立つよな
この感じで歌メインで映画やれば

43 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 21:59:51.20ID:5V/8UY9e0
船降りた奴多いやろこれ

44 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:00:02.44ID:AC57RjD9d
ぐう微妙だったわ
ワイはワンピを見に行ったのであってAdoのライブ行ったんじゃねーんだわ

45 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:00:05.98ID:Yq5QbaoZ0
いや1番おもろかったわ

47 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:00:18.99ID:HD6ljAmv0
adoのライブと踊りとかが1時間続くからな冗談抜きでそれ受け入れられないとまじでしんどいと思う
今回はワンピースFilmREDってよりAdofeat.ワンピースってぐらいの比率に感じた
後半終盤の盛り上がりとバトルはええけどちょっとキャラ出しすぎてわちゃわちゃしてるのあんますこやない
お祭りならお祭りぽくウタのライブ削ってもうちょいバランスとってほしかった
ウソップのあの共闘は熱いけどそれ映画初出やだなーとか幼馴染設定とかそもそもウタの掘り下げがね?二面性とか苦しみとかライブより掘り下げてくれないからラスボスでも脚本の都合感があった
シャンクス満を持してでてきてかっこいいけど別にかっこいいだけで失せろとあんま変わらない覇気マンと剣がバーニングしてシュバっとするだけなのが悲しかった

全体通していえることはルフィ成分少なすぎるってことや
あとラストもルフィがスカっとな展開ちゃうからもうこれルフィの物語やないってなる

55 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:02:08.04ID:GuM59Pip0
>>47
全部同感や

60 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:02:36.64ID:h5pd+Hj70
>>47
ほんまこんな感じや😭😭

49 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:00:50.09ID:Ila087iid
ほぼAdoのライブやから
そりゃワンピ目当てで行くとキツいで

51 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:01:21.07ID:1e3wPQpSd
フィルムAdoなのにワンピ要素期待して観に行くやつwwwwwww

53 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:01:52.67ID:Yq5QbaoZ0
なんでやワイはおもろいと思ったで

54 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:02:02.96ID:Xn6Uz5qTd
Adoコラボするにしても曲が多すぎるわ
7曲くらいあるのはさすがにガイジ

56 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:02:13.90ID:Expa3snz0
こんなんでも一般人は楽しんでるからなぁ
若くして成功したadoに憎しみを覚えないのか一般人は!!

58 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:02:23.84ID:uLkzSXI+0
見た人たちみんな首傾げながら出てきたわ
この感触は某Qを観た時と似ている

59 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:02:25.70ID:iz0Q8qSP0
見に行くか迷ってるんやけどどうしよ
ジュラシックワールドのほうがおもろいかな

63 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:03:13.32ID:H2lzKAcLd
>>59
Adoが好きかどうかやな
いわゆるミュージカル映画や

64 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:03:41.38ID:iz0Q8qSP0
>>63
adoってうっせえわ?
曲をフルで聞いたこともないぐらいやから多分楽しめねえわ

72 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:05:25.41ID:HD6ljAmv0
>>59
スパイアクションとかパニックムービーみたいならジュラシックワールド
ライブ調で後半ルフィら戦う映画でええならRED

76 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:06:20.80ID:iz0Q8qSP0
>>72
ライブシーン興味ないからジュラシックワールド見るわ
ワンピースは来年辺りにレンタルして見る

61 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:03:02.68ID:zzyn/6yf0
ワンピースはワンパターンとか叩かれてる割に映画はワンパターンが望まれてるんやな

65 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:03:41.51ID:hpoGEmXvd
ヤフー映画の評価低くて草

68 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:04:19.53ID:Ny5MAIKo0
興行良さそうやし他のアニメも音楽家のプロモーション映画やりそうやな
20分くらい本筋やってそれ以外歌でも満足やろ

71 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:04:58.92ID:+0w4rY52d
まあ事前にシャンクス要素でネタバレ厳禁とかやってたくせにほぼAdoのライブで本編にほとんど関係ないパラレル設定やからな
そらワンピ観に行ったやつはキレるかもな

75 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:06:10.94ID:zu1+0iyM0
>>71
映画の出来事は全部パラレルやのにそれでキレてる奴のがおかしいわ

80 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:06:54.75ID:VmGRGIM60
>>75
昔のドラゴンボールの映画見たら卒倒しそうやな

73 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:05:33.03ID:UQVcsikbd
Adoに利用されるワンピ

74 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:06:09.23ID:lPjgqL+Qd
ルフィ強くなりすぎて映画もそろそろ限界やなとは思ったわ

77 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:06:31.78ID:qdXs9SHzd
ウタウタの実が強すぎる
初見*で音聞かせれば世界中どこにいてもコントロールできる

78 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:06:37.19ID:ubc733+Tp
adoは好きじゃないけど歌は好きだったから普通に良かった
キャラも豊富に出て作画も良かったし赤髪海賊団の戦闘シーンや原作勢にも嬉しいギア5チョイ見せもやって何で評価低いのか分からん
制作側も困惑しとるよ

85 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:07:48.42ID:vD4FDtIXd
>>78
Adoの歌が多すぎるで結論出てるし

91 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:09:04.32ID:iz0Q8qSP0
>>78
ギア5出るんか
そこだけテレビで見せてくれんかな

97 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:09:46.84ID:h5pd+Hj70
>>91
ギア5出るけど原作見てないとほぼ分からないレベルのほんとちょっとやで

81 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:07:08.41ID:QS4w70Amd
Adoの曲自体作っとるのが有名なやつばっかやからな
そっち推したいんやろうなとエンドロールで思ったわ

82 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:07:15.75ID:8zF/DmD00
FILMアドライブ‼︎やぞ

83 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:07:22.57ID:nnWO5ipAM
わたしはさいきょおおおおおおおおお!

84 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:07:28.73ID:6tqbniR60
正直面白かった?
後付のシャンクスの娘って時点であんまおもんさそう

88 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:08:12.39ID:h5pd+Hj70
>>84
オマツリよりは少しマシってくらいやな

90 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:08:44.49ID:Yq5QbaoZ0
>>84
ウタめちゃくちゃええキャラで好きになるぞ

92 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:09:05.56ID:aO9Bldyud
Adoをゴリ押ししたいのは伝わってきたで

95 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:09:34.90ID:HD6ljAmv0
ウタウタの実が端的にいえば無限月読やし強すぎて*せるのはええねんけど
死に方も実質自殺やしなんかこうウタの死を悲しむにはウタの掘り下げたりないんよほんまに
ウタがadoだってわかってるからなんかライブとか楽しめるけど
純粋にウタというキャラクターとしてシャンクスとの関係性とか苦しみ悩みといったボスに落ちる掘り下げが圧倒的に足りてないねん
ワイはウタがみたかったadoでなくあと最後の二曲が映画館のせいかしらんがやたら音でかい

96 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:09:38.98ID:wrSd3ArC0
これがホンマのアドセンスや

100 風吹けば名無し :2022/08/07(日) 22:10:23.44ID:bcCDDSYV0
これがワンピースの最後の映画なんやろ?
最後がadoって良いの?