1 ギズモ ★ :2023/03/22(水) 07:16:52.51ID:YlAtzC7a9

(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pctr.c.yimg.jp)

トラウト(ロイター)

【WBC】米国が決勝スタメン発表 1番からベッツ、トラウト、ゴールドシュミット、アレナドとスターズラリ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230322-03221014-sph-base

◆WBC2023 ▽決勝 日本―米国(21日、米フロリダ州マイアミ・ローンデポ・パーク)

 侍ジャパンが決勝で対戦する米国が、スタメンを発表した。

 1、2番にはベッツ(ドジャース)、トラウト(エンゼルス)の右打者が並び、3、4番にはゴールドシュミット、アレナドとカージナルスコンビ。5~7番はシュワバー、ターナー、リアルミュートとフィリーズの3人。8、9番にはムリンス(オリオールズ)、アンダーソン(ホワイトソックス)が入った。

 スタメンにはスター選手がズラリと並び、アロンソ、マクニール(ともにメッツ)、ウィット(ロイヤルズ)、タッカー(アストロズ)らはベンチスタートになった。先発のマウンドにはダイヤモンドバックスの右腕・ケラーが上がる。

 米国のスタメンは以下の通り。

 【米国】(先攻)
1(右)ベッツ
2(中)トラウト
3(一)ゴールドシュミット
4(三)アレナド
5(指)シュワバー
6(遊)ターナー
7(捕)リアルミュート
8(左)ムリンス
9(二)アンダーソン

投・ケラー



16 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:20:42.95ID:l+dTuQAA0
>>1
トレイ・ターナーを9番から動かしたか

正直、ターナー → ベッツと繋がる打線がイヤ過ぎたので、
この変更は日本にとって吉と出る

3 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:17:37.26ID:LxG1PxyW0
すごいメンツ

4 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:18:19.40ID:BRJRC+Do0
無理ゲー

5 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:18:21.23ID:GLYxhiT50
10点は取られるな

6 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:18:35.89ID:7jvxs1c70
大谷投げないんでしょ?

9 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:19:08.43ID:GLYxhiT50
>>6
シチュエーションによっては投げるみたい

7 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:18:43.06ID:DMtdPnTD0
どうすんのこれ
とりあえず一巡したら投手交代策するか

18 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:21:07.56ID:GLYxhiT50
>>7
1イニングずつでいいよ
アメリカ打線を最も抑えたコロンビアは8人の投手を投入した
唯一の被本塁打0で3失点だったけど惜しくも2対3で負けた

12 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:20:15.00ID:1k9jB6pU0
スターズラリ選手やな

13 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:20:15.71ID:+GuvwKe90
コールド無いんだよな…
やばいだろこれ…

14 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:20:16.86ID:jdIu3m+o0
ヌートバーアメリカ人だから打たないだろうね

17 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:20:53.75ID:ZVV/wPPy0
ゴールドシュミットってすげぇ強そうな名前だ
ゴールド大谷、ゴールドダルビッシュとかヤバい感じがする

20 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:22:22.40ID:/+Mcps4t0
これが銀河系打線だ!

アメリカ代表のスタメン
1番 ライト ベッツ .269 35本 82打点 OPS.873
2番 センター トラウト .283 40本 80打点 OPS.999
3番 ファースト ゴールドシュミット .317 35本 115打点 OPS.981
4番 サード アレナド .293 30本 103打点 OPS.891
5番 レフト タッカー .257 30本 107打点 OPS.808
6番 セカンド アンダーソン .301 6本 25打点 OPS.734
7番 DH シュワーバー .218 46本 94打点 OPS.827
8番 キャッチャー リアルミュート .276 22本 84打点 OPS.820
9番 ショート ターナー .298 21本 100打点 OPS.809

26 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:23:57.87ID:LxG1PxyW0
>>20
打点がエグい

40 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:25:32.55ID:hFN4NCrt0
>>20
トラウトしか知らないけどすごいんだなw

56 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:27:39.57ID:21lw0u1p0
>>40
鮭みたいな名前で弱そう

21 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:22:46.67ID:l+dTuQAA0
これは―・・・打たれてもしょうがない

ピッチャー責めるのはやめちくり、
オールスターでさえ揃えられない布陣

22 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:22:59.18ID:WCN4ILfq0
こんなスタメン見たらおしっこちびるわ~

23 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:23:07.60ID:AKanfdsM0
バッターばっかり報道してるなw

24 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:23:13.25ID:wE8RT/9J0
完全に銀河系だコレ

25 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:23:32.66ID:xNjJzxDS0
投手を総動員するしかないな

27 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:24:10.31ID:PMdAn27F0
審判もアメリカ寄りだろうな

28 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:24:13.99ID:taRxjTvk0
塁審 ボブ・デービッドソン

29 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:24:25.32ID:04Zl/DZ10
昨日今日連休の自分歓喜

30 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:24:29.98ID:psgISrc10
でも大谷よりインスタのフォロワーが少ないな
ほんとにスター軍団なの?

32 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:24:41.78ID:bgyXB0OZ0
こんなんダルビッシュ、大谷以外は投げさせるなよ
格下なんか投げさせたら負け試合も同然

42 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:25:37.93ID:l+dTuQAA0
>>32
名前的に抑えられるのはその二人と
佐々木ロウキ、山本由伸くらいだろね

でも今永も彼等に負けず劣らず、実力を秘めてる

34 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:24:51.74ID:RBZFJB150
日本ピッチャー残ってないし、まあ最低10失点か

35 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:25:01.23ID:rezdNFny0
サッカー的に言うとどれくらい凄い打線なの?
野球詳しくないからわからん
エムバペとハーランドが同じチームみたいなもん?

57 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:27:46.20ID:V3uILdz80
>>35
サッカー詳しくないからわからんわ

37 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:25:09.64ID:NoD9agG80
アメリカをリアルミュートさせろ!

38 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:25:13.91ID:/+Mcps4t0
トラウトも注目だが昨年、ナ・リーグMVPのゴールドシュミットとトレイ・ターナーには要注意
日本で言うなら近藤、大谷、吉田の並びがずっと続く様な打線
ある程度の失点は覚悟しておくこと

39 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:25:21.04ID:ql9g53S90
スタッツだけでビビるわ
あたりまえだけどヤンキーよりやばい

46 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:26:40.55ID:21lw0u1p0
昨日投げた投手は使えるの?
1イニングだけなら体力問題ないよね?

52 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:27:26.41ID:GLYxhiT50
>>46
30球以上投げた投手は使えない

47 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:26:50.32ID:CgNeS6g50
抑えられそうなのシュワーバーとリアルミュートくらいだな
他はみんな3割越えて来る
シュワーバーも去年本塁打王だけどブンブンだから駄目な日は酷い

48 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:26:51.04ID:ql9g53S90
オオタニvsトラウトはやらねばならない興行的にアメリカではな

49 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:26:56.75ID:V3uILdz80
おらわくわくすっぞ

50 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:27:01.36ID:kYtHuj/20
野手だけはまじで一級だな
そもそもスタメン3つくらい作れそうなのがアメリカだけども

54 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:27:37.29ID:SHvJ6p6S0
オールスターの両リーグから選抜したようなメンバーだなww

58 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 07:27:46.99ID:yKiPtahf0
大谷翔平クラスが並んでるって感じかな