1 爆笑ゴリラ ★ :2023/10/12(木) 07:35:45.35 ID:qI62KQdv9
将棋の最年少7冠、藤井聡太竜王(名人・王位・叡王・棋王・王将・棋聖=21)が全8冠制覇を目指して永瀬拓矢王座(31)に挑戦する、第71期王座戦5番勝負第4局が11日、京都市の「ウェスティン都ホテル京都」で行われ、後手の藤井が勝ち、シリーズ対戦成績を3勝1敗とし、王座を奪取し、史上初の全8冠制覇を達成した。21歳2カ月で金字塔を打ち立てた。14歳の中学生でプロとなってからわずか7年、21歳2カ月で棋界の頂点に駆け上がった。

8冠を獲得した藤井新王座の年収はどうなる? 日本将棋連盟の22年の獲得賞金・対局料ランキングでは、藤井は1億2205万円で初めて1位になった。藤井は自身初、将棋界では史上最速&最年少での1億円プレーヤーとなった。21年は6996万円で3位だったが、一気に5000万円以上を上乗せした。

 これまでの将棋界での史上最高額は95年の羽生善治九段の1億6597万円。今年、藤井は棋王、名人、王座を獲得したため、史上初の2億円超えの可能性もある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eeb69ca78c8b4c579bfa3a77d8d76903dc8fa53d




30 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:59:19.54 ID:IuSpWgFb0
>>1
学校行かず女とも遊ばず青春全てを将棋に費やしプロに無双って凄い
俺には絶対無理だ

2 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:37:42.96 ID:+cjzo3++0
誰が金出してるんだろう

6 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:40:31.95 ID:VoOLH0Vy0
>>2
タイトルごとに大企業がスポンサードしてる

16 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:49:30.00 ID:CZGczZIq0
>>2
昔は棋士←将棋連盟←新聞社←棋譜を読みたい人が新聞を買う、の構図だったけど
今は単純に宣伝目的で企業スポンサーが付くようになった
それだけ知名度注目度が上がったという事だな

3 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:38:02.77 ID:vc9pVpom0
対局料や賞金、免状サインとかよ仕事だけでそのくらいだろ
副収入えげつないだろうから倍は超えるべ

4 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:40:20.91 ID:a8uxbIyJ0
藤井さんは見た目と喋り方でアンチがつかないのが素晴らしい

11 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:46:14.69 ID:Xb+9DGqE0
>>4
殺害予告して捕まった嫉妬おじさんいたじゃんw
犯行理由が「態度が生意気だった」らしいw

21 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:51:05.03 ID:m9q7UGiw0
>>4
いやいやいや…
超絶負けず嫌いじゃん…

5 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:40:28.98 ID:Bb3/rHfU0
あとは良い嫁もらえ

7 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:42:01.33 ID:L5eO+ETp0
こんなことしてたった2億かよ…

40 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:04:49.27 ID:EtGV4CJM0
>>7
2022年賞金ランキング(前年度)
1 藤井聡太竜王 12,205(6,996)
2 渡辺明名人 7,063(8,194)
3 豊島将之九段 5,071(8,145)
4 永瀬拓矢王座 4,668(4,821)
5 斎藤慎太郎八段 2,362(2,567)
6 広瀬章人八段 2,166(1,392)
7 菅井竜也八段 1,970(1,674)
8 佐藤天彦九段 1,819(1,479)
9 山崎隆之八段 1,770(1,498)
10 稲葉陽八段 1,580(1,703)

5位の斎藤より女流の里見・西山や寄生虫の将棋YouTuberのほうが稼いでいる切なさ

8 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:45:16.65 ID:d2ZBt74I0
余裕でしょと思ったがこれ対局だけのか

10 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:45:55.36 ID:ARGkAwO00
齢21でラスボスかよ

12 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:46:28.62 ID:X827V4eb0
もうへんな犯罪しなければ*まで安泰だな、羨ましい・・・

13 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:47:01.48 ID:AXITpzgJ0
コマーシャルやっている?

20 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:50:03.60 ID:qI8CWZgY0
>>13
AMDのCMは出てるかな
テレビだとあまり見ないが

22 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:51:45.24 ID:eG2F5ser0
>>13
お~いお茶杯持ってるのに伊右衛門

18 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:49:54.54 ID:HBakY1HP0
野球選手の年収ランキング
1位 94億円 大谷
2位 86億円 シャーザー
3位 65億円 ジャッジ
4位 64億円 バーランダー
5位 57億円 トラウト
1ドル145円換算
https://www.forbes.com/sites/justinbirnbaum/2023/03/27/baseballs-highest-paid-players-2023-shohei-ohtanis-mlb-record-total-lands-him-at-no-1/?sh=4d20737b7bc2

テニス選手の年収ランキング
1位 56億円 ジョコ*
2位 45億円 アルカラス
3位 32億円 シフィオンテク
4位 29億円 メドベージェフ
5位 22億円 ナダル
大坂は9位で18億円、錦織はトップ10圏外、1ドル145円換算
https://www.forbes.com/sites/brettknight/2023/08/25/the-worlds-highest-paid-tennis-players-2023/?sh=41542d5e6956

19 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/10/12(木) 07:50:01.23 ID:ulfXYf4C0
同じ愛知県出身の生見愛瑠くらい可愛い子と結婚しても誰も文句ないと思うんです

25 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:54:29.20 ID:H76zwfjn0
でもよくよく考えたらタイトル全制覇しても2億って安いな 

27 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:56:58.25 ID:IuSpWgFb0
>>25
マイナー競技だから。しかも国内のみ。
そう考えたら高いだろ。

32 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:59:28.68 ID:X827V4eb0
>>27
新規参入も簡単にできるわけじゃないからな、そして完全な実力主義社会だから、さらに人がはいりにくい

26 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:55:37.27 ID:VwwYQdHV0
将棋とか全然興味ねえから
何が凄いのかよく分からんな

31 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:59:21.83 ID:EhDvsahV0
世界戦とかない極めてガラパゴス競技だからつまらんし

33 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 07:59:30.53 ID:dVghNzMs0
免状書きがメチャクチャ多くて忙しいらしいな。
免状にサイン書くだけで50万円とか。ほとんどは将棋連盟が持っていくから藤井に金は入らないらしいけど。

34 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:00:16.82 ID:owPbIHRH0
誰と結婚するんかな?
今の時代「しょーぎって?」を一生我慢出来る女っているのかね?

35 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:00:20.91 ID:TWQ+pHfd0
テレビで異常に取り上げてるけど正直一般の視聴者はポカーンだよね
将棋自体に興味ある奴なんてほとんどいないでしょ

36 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:00:51.35 ID:DTSgsVd/0
2023/10/11(水)
WWDJAPAN
@
【本日より予約開始】“雪肌精みやび”が羽生結弦とのコラボコフレ発売 特別デザインの缶ボックス付き #雪肌精みやび #羽生結弦

(出典 pbs.twimg.com)



(出典 pbs.twimg.com)

37 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:01:15.75 ID:72TBHh+d0
クリケットのヴィラット・コーリはインスタ1投稿当たりの広告収入が138万ドル(約2億円)
フォロワー数はアジア人最多の2億6000万
https://www.businesstoday.in/amp/latest/trends/story/virat-kohli-is-the-third-richest-athlete-on-instagram-commands-rs-11-45-cr-per-post-393731-2023-08-11

クリケット選手の写真1枚分なんだな

39 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:04:40.01 ID:NITpXqMW0
将棋は運要素がないから、負けると全人格を否定されたようで悔しくてたまらない
負けず嫌いの俺はすぐやめたわ
続けているというだけで凄い精神力と思う

48 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:08:30.35 ID:IuSpWgFb0
>>39
藤井は日本一強いから素人とは勝率が違い過ぎる

42 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:06:20.72 ID:THBtSEN00
この見た目でも運動神経よくて脚メチャクチャ速いんだよな

43 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:07:16.03 ID:4S5ytrRL0
モンスターPC余裕で組めるね

44 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:07:36.97 ID:DTSgsVd/0
羽生結弦「プロ転向1年間」の経済効果は約176億円!データ分析でわかった〝規格外〟の存在感
東スポWEB
〝規格外〟の存在感とは――。フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦(28)は、19日でプロ転向から1年を迎えた。2月にはスケーター史上初となる東京ドーム単独公演「GIFT」を開催するなど、多くのファンを魅了している。本紙は節目のタイミングに合わせ、山口大学経済学部の加藤真也准教授に経済効果の算出を依頼。加藤ゼミの学生と共同でプロ転向1年におけるデータの分析を行ったところ、驚きの数字が飛び出した。
 加藤准教授とゼミ生8人は、アイスショー、CM・広告、書籍・雑誌・写真集という3つの観点から、日本全体に対する羽生のプロ転向1年間の経済効果を10日間かけて解析した。

 まずはアイスショー。1年間で出演した5興行(単独含む)で得たチケット収入、光熱費、会場費、人件費、グッズ費、協賛金などを条件によって細かく分類。詳細な数字が不明な部分は類似データと比較して試算したところ、約126億2200万円にも上った。

 CM・広告でも、さすがの金額となった。化粧品大手のコーセー社など10本(短期、長期含む)に起用された。CM出演料は年間契約料1本1億円、1クール契約料1本6500万円と仮定。さらにスポンサーからの支援金などを加えて試算したところ、約21億3800万円に。

 書籍・雑誌・写真集については、販売後2か月の総売り上げを軸に計算。掲載スペースの大きさによって数値を分けるなど、過大評価にならないように調整したとはいえ、単純な売上高は約15億円に及び、人件費なども合わせると経済効果は約28億6300万円となった。

46 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:08:15.84 ID:5iN6ARf10
賞金と収入はイコールではないだろ
解説の出演料が生活にはでかそうだな

49 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:08:39.56 ID:Ub/H6eYj0
>>46
広告収入は大したことがない

47 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:08:17.88 ID:hPoSWaLE0
8冠とって盛り上がるかなと思ったけど地味だな
藤井はもっと垢抜けたほうがいい

57 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:12:07.32 ID:IuSpWgFb0
>>47
羽生が達成してるから記事としてあまり盛り上がらない。
それよりも中学生が羽生を倒したり連続記録を作る方が話題になる。
昔みたいに。

51 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:10:10.19 ID:iyHhstjh0
頭痛くなるくらい考えることが好きで一番好きな将棋を仕事にできて
乗り鉄趣味でタイトル戦のたびにあちこち鉄道の旅ができて
二億もらえる

52 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:10:51.94 ID:M8AoZwxw0
少な過ぎだろ

53 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:11:10.07 ID:FoMKdZHY0
棋聖戦の賞金額が5分の1くらいになったから
多分羽生さんとあまり変わらないよ
むしろテレビCMなどでの収入の方が大きいだろ

54 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:11:18.18 ID:nBdMd0h40
あれだけ頭脳使って8冠完全制覇なのに2億円かぁ 収入的にはなんか夢がないなぁ
まぁ、CMでも稼いでんだろけど

55 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:11:22.32 ID:wm9WbYKH0
藤井君は誰と結婚すんのかな

58 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:12:19.22 ID:vM/Jf5OY0
マーケットは日本だけ そんなもんやろ

60 名無しさん@恐縮です :2023/10/12(木) 08:13:46.15 ID:XfJtjVh40
乗り鉄らしいね。自分なら広い土地買ってミニSLとか走らせたいな。