フィリーズ・青柳晃洋、一死しか取れず3失点KO 連続押し出し含む4四死球の大乱調
…し四球を喫してイニング途中で降板。後続投手が青柳の走者を生還させ、3失点目が記録された。  この試合の青柳は0回1/3、打者6人に対して27球を投げ、…
(出典:)



1 冬月記者 ★ ころころ :2025/03/14(金) 09:11:24.73 ID:o2tq9kae9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ef7c1791aba344caac264a30f6611107fff40d8

前阪神・青柳晃洋、大乱調4四死球3失点 まさかの2者連続押し出し 1死しか奪えず強制終了 メジャー昇格アピール失敗

 「オープン戦、フィリーズ16ー9ブレー*」(13日、クリアウォーター)

 昨オフに阪神からポスティングシステムを使ってフィリーズとマイナー契約を結んだ青柳晃洋投手が6番手で16-6の九回から登板し、1/3回1安打3失点、4四死球、1奪三振だった。

 不安定な制球で試合を締めることができず、防御率は12・00。メジャー昇格がさらに厳しい状況となった。

 オープン戦4度目の登板。自己最短となる中2日の調整で臨んだマウンドは、いきなり先頭へのカーブが大きく外れて死球になると、次打者にはワンストライクからの内角142キロを左前に落とされ無死一、二塁にされる。

 3人目にはストライク先行の投球でカウント2―2から外角高めの140キロで空振り三振を奪ってみせたが、ストライクゾーンを大きく外れる投球でカウント3―1からの四球で1死満塁。

 続く2打者にはフルカウントからの連続押し出し四球にしてしまう。まさかの3者連続フォアボールで強制終了となった。後続の投手が暴投で1点を失ったため、青柳に3失点目がついた。

 27球のうちストライクはわずか11球。2週間後に迫った開幕に向けてアピールしなければいけない立場だが、課題と言われている制球の不安定さを露呈する結果となってしまった。




2 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:11:58.43 ID:FWPjOlJV0
藤浪といい、いかに阪神の指導が良かったかって話だよな
みんなアメリカ行ってボロボロじゃん

6 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:14:10.75 ID:ZmWQUf+k0
>>2
新庄はヌートバーくらいは活躍してたかも

82 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:42:22.90 ID:avS5DTMX0
>>2
高卒デビューで三年連続二桁勝利の藤浪を壊したのは阪神の金本政権の指導のせいだろ

90 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:46:45.55 ID:W8+RsrIR0
>>82
和田が使いすぎて肩を痛めた

3 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:12:21.72 ID:9rj3W9ek0
来年ソフトバンクかな?

4 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:12:32.61 ID:aqyq+2av0
ビビって逃げてる

5 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:13:41.97 ID:X+e9tJQ60
安心と信頼の阪神ブランド

9 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:15:08.96 ID:VlOiY34k0
阪神のメジャーリーガーでまともに稼働できたのが新庄のみと言う悲しい現実

12 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:15:22.75 ID:Ptmpi8Nm0
メジャー関係者は阪神産はあかんってまだわからないのか
通用したやついないぜ

14 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:16:02.36 ID:2QTiMAIu0
博多で待ってるばい

15 ころころ :2025/03/14(金) 09:16:14.21 ID:1o6IDQEA0
コントロールどうなってんだよ
結局また上沢式FAか

16 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:17:04.28 ID:HGbo2l0S0
夏にも神宮かハマスタに帰ってきそうやな

18 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:18:34.84 ID:scFEWlVT0
阪神品質ですね

19 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:19:11.54 ID:qYxNPBeU0
枠を空けて待っとるばい

20 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:19:32.46 ID:JINDZDn50
仕上がってきたな

21 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:19:46.90 ID:cRNMOTGW0
すてきやん

22 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:20:08.18 ID:uJTAX15o0
てかみんな打たれてる試合w

23 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:20:32.17 ID:cRNMOTGW0
誰が阪神病やねん

25 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:20:43.17 ID:VlOiY34k0
上沢と同じレベルだな
日本でも取るところは無いよ
何でアメリカ行ったのかな
残ってれば良かったのに

27 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:21:03.01 ID:s9CT74fw0
勝ってるから問題なし

29 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:21:11.39 ID:VS3bzhXI0
通用しなくてもすぐに日本球界に帰れるから良いよね

36 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:23:55.47 ID:bPuqH6tf0
>>29
帰ってきても獲るところが…

32 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:22:10.17 ID:d49qDIeT0
な?

34 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:23:04.35 ID:kjZJXe1C0
メジャー行くと使える投手と使えん投手とはっきり分かれるな

35 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:23:35.15 ID:IS0wtguR0
今からでもソフトバンク入団できるの?

44 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:26:49.30 ID:7dnVuO3q0
>>35
1年アメリカで遊んでからでも引き取ってくれるやろ

94 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:48:33.41 ID:Mv7ukwqA0
>>35
6月30日までは可能

37 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:24:37.32 ID:GiZrxruT0
ソフトバンク行きだなこりゃ

40 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:25:37.71 ID:qqxmlUcP0
冷静に考えたら日本で活躍してる外人以上?の選手だらけだからな

43 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:26:26.04 ID:MaOF/B290
がんばれ!帝大OBは応援してるぜ

45 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:27:00.98 ID:R171PveP0
だから阪神産は外国人だけにしとけと

48 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:29:00.08 ID:3b2dThyx0
ソフトバンクはガンケルで痛い目にあってるからなぁ

49 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:29:38.41 ID:H79LiEb70
開幕に向けアピールする立場なら勝ち試合の6番手ってことはないような
まあ抑えるに越したことはないけど期待もされてなかったんじゃないかな

51 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:31:06.29 ID:uZC0nyfi0
青柳の球速じゃ、ぶつけられても怖くないしな

53 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:31:16.57 ID:ympS3CXQ0
もう今年は無理しないで来年の福岡行きに備えろ

57 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:31:48.33 ID:quuDf2j50
16-9って

58 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:32:26.39 ID:Q5jVvS0J0
藤浪だけじゃない!!

59 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:32:39.53 ID:1BD/Jx9N0
阪神産はあかんな

60 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:33:51.87 ID:quuDf2j50
9回16-6から出てきて抑えられないのはマジでマズイ

61 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:34:35.93 ID:GGeJoSoH0
ソフトバンクが14日、現フィリーズの青柳の獲得調査に乗り出してる事が判明した。
関係者の話によると3年12億円程度の規模と言う。
日本一奪回に向けて先発の補強を続けて行く方針だ。

66 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:36:25.80 ID:Nyo4Z4vY0
防御率とかこの時点で意味ない 最初はこんなんあるやろ

67 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:36:44.78 ID:EoEsIRLj0
来年はソフトバンクか

70 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:37:30.03 ID:qETNElt40
頭丸めて高校球児だった頃を思い出して出直せ

72 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:39:46.51 ID:U68KJSr80
これがやきうだと通用しちゃうんだよなあ

73 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:39:54.01 ID:+Uj3fcmy0
一昨年くらいからNPBですら通用してるのかもう怪しかったからな
伊藤将司もそうだけど投手は一度崩すとなかなか難しい

>>68
中野はセカンドにコンバートされて去年はキャリア初の大スランプだったけど復活するかな

74 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:40:12.66 ID:7GEVfELx0
阪神でヌクヌク億の年俸もらってたほうが良かったんちゃうの

76 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:40:27.68 ID:8Xmdj5fk0
一緒に長浜ラーメン食べようぜ

78 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:40:55.46 ID:TmBUqTIp0
サッカーのブライトンなら簡単にレギュラーなのに
惜しい人材だわ

80 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:41:59.74 ID:LRD1I+uc0
ストライクゾーン変わったらこういうタイプはそうなるわな

81 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:42:10.12 ID:IhJbWy0r0
日本ぷろやきうのレベルなんてこんなもんだろ

83 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:42:41.59 ID:CnoKjCvJ0
こうなると予想してた
小笠原と青柳はダメだわ

84 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:42:47.45 ID:/bAQdDDn0
日本の野球は世界一じゃなかったのかよwww
世界一じゃないドミニカ人があんなにメジャーにいるというのに
世界一の日本は大谷と他数人じゃないかwww

85 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:44:01.33 ID:ZiwRwd2B0
制球難ってより
怖くて際どいとこしか投げられないんだろ。
制球難より悪い。

89 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:45:40.29 ID:RTlGJXfJ0
本人下手投げが受けると思ったんだろうな

92 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:47:41.13 ID:aBbRKH/U0
阪神でローテ入り出来なかったのがメジャーで通じたらメジャーは阪神以下になってしまうからな

93 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:48:13.05 ID:5VSbnxaF0
来年はソフバンかな?

95 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:49:05.26 ID:dvtqsQYi0
チームは勝ったから、良しだな

96 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:49:09.03 ID:ISJoS1n90
我らの青柳が

97 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:49:53.37 ID:vtn5VXlL0
今カラデモ遅クナイカラソフバンヘ帰レ

98 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:50:16.61 ID:FwmFg8nS0
ボールがスベるんか、あの投げ方ならなおさら

100 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:50:35.83 ID:T+I2TByQ0
甲子園の圧倒的な応援をバックに活躍してるからよそに行くと阪神時代ほどの活躍が出来ないのかな