コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 車で5分ほど離れた「ダイヤ昭石櫛形店」(南アルプス市)によると、コストコのガソリンスタンドは同店より1リットル当たり15~20円ほど安い。加藤あゆみ… (出典:) |
1 【吉】 (福島県) [US] :2025/03/16(日) 18:05:40.53 ID:lWZIsLVb0● BE:178716317-PLT(23222)
sssp://img.5ch.net/ico/si1.gif
近隣のスタンドは戦々恐々
米大手量販店「コストコホールセール南アルプス倉庫店」(山梨県南アルプス市)に併設する会員向けガソリンスタンドが15日、オープンした。
割安なガソリンを求めて来店する車が押し寄せ、午前9時の開店を前倒しして営業をスタートさせた。
ガソリンスタンドは県内最大規模で24台が同時に給油できる。
セルフサービスで、利用するにはコストコの会員証と指定のクレジットカードが必要だ。
開店1時間前から数十台の車が敷地内の待機所に列を作った。
現地を訪れたケン・テリオ日本支社長の判断で、45分ほど営業開始の前倒しを決定。
午前8時過ぎから同10時までの約2時間だけで250台以上の車が給油に訪れた。
この日のガソリン価格は1リットル当たりレギュラー161円、ハイオク172円。

(出典 i.imgur.com)
ハイオクを約60リットル給油した中央市西花輪の男性会社員(48)は、
「今日のために1週間前に会員登録を済ませた。月に100リットルほど給油するので年会費もすぐ元が取れる。混んでない時を見計らい、これからも利用したい」と笑顔だった。
一方、近隣のガソリンスタンドはライバルの誕生を「脅威」と捉えている。
車で5分ほど離れた「ダイヤ昭石櫛形店」(南アルプス市)によると、コストコのガソリンスタンドは同店より1リットル当たり15~20円ほど安い。
加藤あゆみ店長(40)は、「クーポンや会員カードの利用で10円ほど価格を下げられるので、ぎりぎり対抗できるかどうか。
お客さんには各種ポイントの付加特典も活用してもらいつつ、元気で親切な接客で乗り切りたい」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1e8aebe581ed137dcc7c35933781ce0de662551
近隣のスタンドは戦々恐々
米大手量販店「コストコホールセール南アルプス倉庫店」(山梨県南アルプス市)に併設する会員向けガソリンスタンドが15日、オープンした。
割安なガソリンを求めて来店する車が押し寄せ、午前9時の開店を前倒しして営業をスタートさせた。
ガソリンスタンドは県内最大規模で24台が同時に給油できる。
セルフサービスで、利用するにはコストコの会員証と指定のクレジットカードが必要だ。
開店1時間前から数十台の車が敷地内の待機所に列を作った。
現地を訪れたケン・テリオ日本支社長の判断で、45分ほど営業開始の前倒しを決定。
午前8時過ぎから同10時までの約2時間だけで250台以上の車が給油に訪れた。
この日のガソリン価格は1リットル当たりレギュラー161円、ハイオク172円。

(出典 i.imgur.com)
ハイオクを約60リットル給油した中央市西花輪の男性会社員(48)は、
「今日のために1週間前に会員登録を済ませた。月に100リットルほど給油するので年会費もすぐ元が取れる。混んでない時を見計らい、これからも利用したい」と笑顔だった。
一方、近隣のガソリンスタンドはライバルの誕生を「脅威」と捉えている。
車で5分ほど離れた「ダイヤ昭石櫛形店」(南アルプス市)によると、コストコのガソリンスタンドは同店より1リットル当たり15~20円ほど安い。
加藤あゆみ店長(40)は、「クーポンや会員カードの利用で10円ほど価格を下げられるので、ぎりぎり対抗できるかどうか。
お客さんには各種ポイントの付加特典も活用してもらいつつ、元気で親切な接客で乗り切りたい」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1e8aebe581ed137dcc7c35933781ce0de662551
49 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] :2025/03/16(日) 19:42:45.62 ID:1aVv9YlR0
>>1
そんなビックリするほど安くないんだな
年会費ペイするの大変だろこれ
昨日アプリクーポン使って167円でいれたわ@出光
そんなビックリするほど安くないんだな
年会費ペイするの大変だろこれ
昨日アプリクーポン使って167円でいれたわ@出光
50 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] :2025/03/16(日) 19:43:10.96 ID:Bk0v0lLq0
>>49
買い物でペイ出来るよ。
ガソリンはついでだね。
買い物でペイ出来るよ。
ガソリンはついでだね。
3 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] :2025/03/16(日) 18:07:13.19 ID:AFFcnjXV0
ガソリン値下げ隊何やってんの
4 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/03/16(日) 18:07:18.02 ID:PLpiU/w80
え?
たった250台だけ?
たった250台だけ?
5 警備員[Lv.42](大阪府) [US] :2025/03/16(日) 18:07:57.42 ID:KSDStoss0
1ℓ10円安いだけでそんなに並ぶとか頭おかしい
働け
働け
32 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP] :2025/03/16(日) 18:56:57.47 ID:t7OfBTg80
>>5
50入れても500円なのにね。
業務用車両ならわかるけど
50入れても500円なのにね。
業務用車両ならわかるけど
51 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] :2025/03/16(日) 19:49:15.37 ID:a5Yla4FJ0
>>32
1年入れれば会員価格はそれだけでペイ出来るからね
1年入れれば会員価格はそれだけでペイ出来るからね
6 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] :2025/03/16(日) 18:08:40.24 ID:XkzqzNen0
買い物ついでに「安いなら入れてこう」って奴等だろ
60 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2025/03/16(日) 20:52:22.53 ID:Efdo4jy30
>>6
1時間も2時間も待つらしいぞ
1時間も2時間も待つらしいぞ
7 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/03/16(日) 18:08:51.34 ID:v+LIPoHy0
アホらしすぎて会員やめた
8 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] :2025/03/16(日) 18:09:44.73 ID:R9OFxxOn0
情けないね
車に乗らなきゃ
ガソリン代ただだに
車に乗らなきゃ
ガソリン代ただだに
20 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] :2025/03/16(日) 18:25:07.90 ID:av4FaTph0
>>8
長野で車いらない生活とか引きこもりニートかよ
長野で車いらない生活とか引きこもりニートかよ
77 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] :2025/03/16(日) 22:22:21.59 ID:vDko7t6Y0
>>20
ながでん沿いならギリいける
山梨ではほぼ不可能だ
ながでん沿いならギリいける
山梨ではほぼ不可能だ
10 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] :2025/03/16(日) 18:11:57.60 ID:SZkWKbGP0
5月から年会費5280円
11 【1等桁違い】 (福島県) [US] :2025/03/16(日) 18:13:04.37 ID:lWZIsLVb0 BE:178716317-PLT(22222)
sssp://img.5ch.net/ico/si1.gif
【山形】レギュラーガソリン価格 190.4円/L 高止まり続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d03e63a7a1777a63f1aa7e1bfdf802662d9420b
【山形】レギュラーガソリン価格 190.4円/L 高止まり続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d03e63a7a1777a63f1aa7e1bfdf802662d9420b
12 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] :2025/03/16(日) 18:14:07.71 ID:7CJLvZ3V0
161円で並ぶのかよw
先日近所のガラガラのガソスタで入れて164円とかだったぞw
先日近所のガラガラのガソスタで入れて164円とかだったぞw
30 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] :2025/03/16(日) 18:50:01.72 ID:5kU5VZFi0
>>12
どうせ消費税入れてリッター180円なんだろう
知ってた
どうせ消費税入れてリッター180円なんだろう
知ってた
65 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] :2025/03/16(日) 20:55:28.74 ID:7CJLvZ3V0
>>30
念の為レシート確認したけど164円だったぞ
24.28L入れて3982円
念の為レシート確認したけど164円だったぞ
24.28L入れて3982円
86 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2025/03/16(日) 22:56:35.92 ID:9A69myNp0
>>30
あるある
消費税抜きの表記して客寄せする店な
あるある
消費税抜きの表記して客寄せする店な
79 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2025/03/16(日) 22:38:56.07 ID:LHD0MDf20
>>12
長野じゃ無いだろ
カルテルで日本一ガソリンが高いって言われてるぐらいやぞ
長野じゃ無いだろ
カルテルで日本一ガソリンが高いって言われてるぐらいやぞ
81 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] :2025/03/16(日) 22:43:13.77 ID:7CJLvZ3V0
>>79
山梨ならまだしも、長野の話が突然始まるのが意味不明なんだが…
山梨ならまだしも、長野の話が突然始まるのが意味不明なんだが…
85 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2025/03/16(日) 22:48:37.34 ID:LHD0MDf20
>>81
地理に疎いん?
どこにあるのか知らんの?
地理に疎いん?
どこにあるのか知らんの?
87 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] :2025/03/16(日) 22:58:39.05 ID:7CJLvZ3V0
>>85
知ってるというか、神奈川なんで山梨の隣だぞw
山梨の隣接県が長野しかないと思ってるのか?(仮にそうだとしても理解不能な話の流れだが…)
知ってるというか、神奈川なんで山梨の隣だぞw
山梨の隣接県が長野しかないと思ってるのか?(仮にそうだとしても理解不能な話の流れだが…)
14 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN] :2025/03/16(日) 18:16:44.24 ID:nU4De/mY0
なんかのついでに寄るならいいけど、ガソリン1L以上使って一足遠いスタンドまで足運ぶのは手間と時間の無駄
15 名無しさん@涙目です。(みかか) [IN] :2025/03/16(日) 18:18:20.35 ID:oaw9l+Rp0
通勤路にあれば、平日帰宅時とかなら空いてるから使えるよ。
17 名無しさん@涙目です。(長崎県) [IT] :2025/03/16(日) 18:18:49.61 ID:zb0n9Ngk0
でも会費がお高いんでしょ?
18 名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP] :2025/03/16(日) 18:22:11.07 ID:Qlab5qFq0
行動範囲にコストコあればいいがね
そのためにわざわざ隣町まで行く気*えよ
そのためにわざわざ隣町まで行く気*えよ
19 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/16(日) 18:22:25.41 ID:OY+UKW2d0
たしかに安いけど近く通る時と買い物の時しか入れないなぁ
21 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] :2025/03/16(日) 18:32:50.01 ID:Y0Va+4Ku0
俺が入れてるところは3日前で163円だった
22 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] :2025/03/16(日) 18:32:50.65 ID:qSalnKYS0
通り道になるから今後いれることになる
23 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ] :2025/03/16(日) 18:33:47.82 ID:24Gxxsg60
アイドリングして気長に待とうぜ
42 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] :2025/03/16(日) 19:20:41.73 ID:AhHdDaWd0
>>23
本末転倒で好き
本末転倒で好き
24 名無しさん@涙目です。(茸) [ZA] :2025/03/16(日) 18:36:55.62 ID:sxPNrx9T0
(出典 video.twimg.com)
?tag=14
(出典 video.twimg.com)
25 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] :2025/03/16(日) 18:37:42.34 ID:w3Smtefi0
あまり地方の人をバカにしないていただきたい!
コストコ!スタバ!と米国にで流行っている店が出店されれば並んででも行ってしまうでそうろう
コストコ!スタバ!と米国にで流行っている店が出店されれば並んででも行ってしまうでそうろう
26 警備員[Lv.25](庭) [GB] :2025/03/16(日) 18:42:38.06 ID:wGsjgmlG0
長野にも作って
27 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/03/16(日) 18:42:55.14 ID:AmbKw8sW0
月1000キロ、100リッター給油するとして、年間1万2000円です
29 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/16(日) 18:47:46.99 ID:oXKnwg9O0
通勤で使う人は大変だな
31 名無しさん@涙日です。(茸) [JP] :2025/03/16(日) 18:50:56.03 ID:YSWsU8J80
長野まで運べば転売して利益が出るレベル
35 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] :2025/03/16(日) 19:00:50.51 ID:ZjbPLTLH0
時給1000円くらいだから働け!
38 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2025/03/16(日) 19:10:06.28 ID:KIiOo6Wg0
近所の現金のみのガソスタがいっつも長蛇の列できてて道狭いのにクッソうっとうしい
そこは数日前に通ったらレギュラー162円だったかな
そこは数日前に通ったらレギュラー162円だったかな
39 名無しさん@涙目です。(みかか) [CH] :2025/03/16(日) 19:12:05.17 ID:x0oqzRCn0
うちの近所は178円から2円上がって180円になってた
41 名無しさん@涙目です。(東京都) [GR] :2025/03/16(日) 19:20:32.19 ID:5FuDg8mQ0
たまに通る都内の道のスタンドはレギュラー190円、ハイオク202円
43 名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ] :2025/03/16(日) 19:23:55.99 ID:byDKTIrX0
休みだったので千葉から来ましたー(白目
44 名無しさん@涙目です。(みょ) [ヌコ] :2025/03/16(日) 19:28:14.04 ID:mgAOx/ub0
ガソリン価格下げて欲しい声は多いよね
でも政府補助金入れるとガソリンスタンド値下げしたか調査するのに77億円も使ってる
資源エネルギー庁発注仕事を中抜きして下請け発注してやりたい放題
でも政府補助金入れるとガソリンスタンド値下げしたか調査するのに77億円も使ってる
資源エネルギー庁発注仕事を中抜きして下請け発注してやりたい放題
46 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] :2025/03/16(日) 19:35:32.28 ID:NJmdozlZ0
どうせ待ってる時間もアイドリングでしょ?
待つコストとアイドリングで減るガソリンで全然得してないのでは?
待つコストとアイドリングで減るガソリンで全然得してないのでは?
48 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] :2025/03/16(日) 19:42:45.53 ID:Bk0v0lLq0
うちの近くの出光は171円だからメリット無いな。
会員になれば165円だし。
コストコは買い物して、プラスガソリン買うのならメリットあるだろうけど。
会員になれば165円だし。
コストコは買い物して、プラスガソリン買うのならメリットあるだろうけど。
52 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU] :2025/03/16(日) 19:55:58.73 ID:J+uL/Edv0
一番近くのコストコが自宅から10km離れてるから
往復で2Lはガソリン消費しちゃうんだよねえ
でもこれだけ安ければトントンくらいにはなるから毎週入れに行ってる
そもそも年会費分元を取らないと損するわけだし本末転倒だよ
往復で2Lはガソリン消費しちゃうんだよねえ
でもこれだけ安ければトントンくらいにはなるから毎週入れに行ってる
そもそも年会費分元を取らないと損するわけだし本末転倒だよ
54 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR] :2025/03/16(日) 20:12:50.71 ID:Y5L2AjrP0
翌日から8:00~20:30で給油できるのに並ぶ意味がわからない
安さ求めてとかじゃなくて単なるミーハーだろw
安さ求めてとかじゃなくて単なるミーハーだろw
56 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/03/16(日) 20:26:46.46 ID:R76os0Rm0
昔の車は燃費悪かったから
ガソリン代月に5万とかかかってたけど
今はハイブリッドやらでリッター10は余裕で走るからな
少し安いくらいだと微妙じゃないか
ガソリン代月に5万とかかかってたけど
今はハイブリッドやらでリッター10は余裕で走るからな
少し安いくらいだと微妙じゃないか
57 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/16(日) 20:36:39.31 ID:7r80ugRo0
500円払うから順番優遇してくれ
66 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] :2025/03/16(日) 21:01:29.51 ID:WAvZMXzU0
安いな、先週入れたとき167円だったわ
67 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2025/03/16(日) 21:05:16.43 ID:uhunYzQi0
待ってる間も寒いからエンジンかけっぱなしなの?
68 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/03/16(日) 21:05:20.66 ID:My88OuIz0
コストコパフォーマンスはいいのかもしれないんやけどタイムパフォーマンスが悪いと思うわ
69 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] :2025/03/16(日) 21:15:34.68 ID:IjTxkAh00
これだけ上がってんだから米も上がるだろ
70 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] :2025/03/16(日) 21:15:52.53 ID:nuNiyRfD0
エネオス公式アプリ入れて、EneKey登録すれば、毎回5円引き/L
俺の行き付けスタンドならレギュラー164円
態々コストコまで給油に行かなくてもいい
店舗登録も3件まで出来るから、そこから5円引きクーポン出る、それを使って毎回5円引き
何故みんなやらないの?
俺の行き付けスタンドならレギュラー164円
態々コストコまで給油に行かなくてもいい
店舗登録も3件まで出来るから、そこから5円引きクーポン出る、それを使って毎回5円引き
何故みんなやらないの?
75 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] :2025/03/16(日) 21:55:46.79 ID:m7bSox9V0
>>70
なんでやってないと思ってるの
なんでやってないと思ってるの
71 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/16(日) 21:37:56.27 ID:/JXTDmhk0
知り合いのとこでハイオク200超えでいれてる ガソリン代がどうのと言うやつは貧乏人
72 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] :2025/03/16(日) 21:44:24.19 ID:yD2qaLtp0
軽油民140円台
73 十勝三股(庭) [JP] :2025/03/16(日) 21:49:43.11 ID:O8ws8TRU0
慣れって本当に恐ろしい
ガソリン161円と聞くと安いなあと思ってしまう
161円でも十分たけーよ!
ガソリン161円と聞くと安いなあと思ってしまう
161円でも十分たけーよ!
76 fuss(静岡県) [IT] :2025/03/16(日) 22:10:05.55 ID:nFDaGlff0
近くなら良いだろうけど数円安いってだけで結構遠くからガソリン入れに来るやつは*だと思う
78 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/16(日) 22:29:45.10 ID:MV/9gaY50
節約のつもりなんだろうがコストコなんかに行くから貧乏なんだ。コスパ悪すぎだって
82 名無しさん@涙目です。(茸) [TR] :2025/03/16(日) 22:43:17.34 ID:kMfMb2yf0
長野はガソリン高いからな
うちの辺りは166-170円位で店のプリペイド使うとあと2-3円安くなるわ
うちの辺りは166-170円位で店のプリペイド使うとあと2-3円安くなるわ
83 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2025/03/16(日) 22:44:30.47 ID:LHD0MDf20
看板価格の161円から、さらに2.5%だかのポイント還元があるからな
悪くはないと思うよ
悪くはないと思うよ
88 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/16(日) 23:17:04.46 ID:l+YMUnCx0
リッター30円違うのはデカいわな
90 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] :2025/03/16(日) 23:55:36.04 ID:Ynj8DivM0
並んでる時間働いた方がいいだろ
91 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN] :2025/03/17(月) 00:38:43.01 ID:OU76ygVD0
この前赤坂で入れたら204円だった
クソが
クソが
93 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/03/17(月) 01:12:56.82 ID:NRi36Gjc0
他人より安く買った
というトロフィーが欲しいだけの人たち
というトロフィーが欲しいだけの人たち
97 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] :2025/03/17(月) 02:21:17.56 ID:WwYvIt3Y0
費用対効果の計算できないやつが多いな。
その時間はたらいたほうがえぇで
その時間はたらいたほうがえぇで
99 名無しさん@涙目です。(庭) [PL] :2025/03/17(月) 02:37:30.91 ID:/NdOXbB40
車道にはみ出してまで列つくるバカどもに大型トレーラー突っ込んで一網打尽にしてほしい
100 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NL] :2025/03/17(月) 04:09:48.67 ID:ohyxUztl0
近所の店で並ばず169円で入れられるしそれで十分かな
洗車機100円で使えるし
洗車機100円で使えるし
コメント