【入場者プレゼント発表!】『バトル・ロワイアル』4月4日(金)より2週間限定 全国リバイバル上映!入場者には支給武器カード(42種ランダム)のプレゼントが決定! - PR TIMES 【入場者プレゼント発表!】『バトル・ロワイアル』4月4日(金)より2週間限定 全国リバイバル上映!入場者には支給武器カード(42種ランダム)のプレゼントが決定! PR TIMES (出典:PR TIMES) |
『バトル・ロワイアル』(Battle Royale)は、高見広春のホラー小説、およびそれを原作とした漫画・映画作品。中学生達が殺し合いを強いられるという設定。第5回日本ホラー小説大賞候補作。 略称は「バトロワ」「BR」。「バトル・ロワイヤル」は誤記。 以下、原作の設定を中心に記述する。漫画版、映画… 38キロバイト (5,856 語) - 2024年6月22日 (土) 03:25 |
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/03/28(金) 08:10:46.25 ID:Y44ZWW9R9
2000年に公開され、社会現象を巻き起こした映画『バトル・ロワイアル』(R15+)が、4月4日より2週間限定で全国リバイバル上映される(配給協力:東映、配給:FilmarksFilmarks)。入場者に、支給武器カード(42種ランダム)をプレゼントすることが決定した(※先着、配布数には限りあり、無くなり次第終了)。
1999年刊行の高見広春の同名小説(太田出版~幻冬舎文庫)を、日本を代表する映画監督・深作欣二がメガホンを取って映画化。脚本は、深作欣二監督の息子、深作健太が手掛けた。2000年の公開時にはその過激さに各種メディアでの議論を巻き起こし、日本中で大ブームに。今なお人気の「デスゲーム」ジャンルの草分けとなった作品であり、金字塔としても知られている。
全国の中学3年生4万3000クラスの中から無作為に選ばれた1クラスを、最後の1人になるまで*合わせる新世紀教育改革法・通称【BR法】。1人ずつ支給されるさまざまな凶器。ルールを破ると爆発する首輪。外界から遮断された無人島で、42人の中学生たちの、血塗られた3日間が、唐突に、そしてあまりに理不尽に幕を上げる。
衝撃的な設定に一瞬たりとも目が離せないストーリー展開、そして魅力的なキャラクターたち。生徒役で、藤原竜也、前田亜季、山本太郎、栗山千明、柴咲コウ、安藤政信らが出演。3年B組の教師キタノ役でビートたけしが怪演を見せる。
入場者プレゼントは、裏面に『バトル・ロワイアル』25周年ロゴ、表面に『バトル・ロワイアル』に参加することになった3年B組の生徒たちの名前とそれぞれに支給された武器があしらわれ全42種類のカードをランダムで配布する(※一部カードにゲーム開始までのネタバレあり。初鑑賞写は鑑賞後の開封を推奨)。
■公開劇場
[北海道]札幌シネマフロンティア、サツゲキ
[青森]イオンシネマ新青森
[岩手]イオンシネマ北上
[宮城]MOVIX仙台、109シネマズ富谷
[山形]鶴岡まちなかキネマ
[茨城]MOVIXつくば、USシネマパルナ稲敷、イオンシネマ守谷
[栃木]MOVIX宇都宮
[群馬]MOVIX伊勢崎、イオンシネマ高崎
[埼玉]MOVIXさいたま、イオンシネマ浦和美園、イオンシネマ大井、イオンシネマ熊谷
[千葉]USシネマ千葉ニュータウン、イオンシネマ市川妙典、イオンシネマ幕張新都心、USシネマ木更津、キネマ旬報シアター
[東京]新宿ピカデリー、池袋HUMAXシネマズ、丸の内TOEI、109シネマズ木場、MOVIX亀有、kino cinema立川高島屋S.C.館、イオンシネマ板橋、イオンシネマ シアタス調布、キネカ大森、Stranger
[神奈川]109シネマズ川崎、イオンシネマ港北ニュータウン、イオンシネマ新百合ヶ丘、イオンシネマ海老名、イオンシネマみなとみらい、イオンシネマ茅ヶ崎、横須賀HUMAXシネマズ、小田原コロナシネマワールド
[新潟]イオンシネマ新潟西
[石川]イオンシネマ金沢フォーラス
[福井]福井コロナシネマワールド
[長野]長野相生座・ロキシー
[愛知]ミッドランドスクエア シネマ、ミッドランドシネマ名古屋空港、中川コロナシネマワールド、安城コロナシネマワールド、イオンシネマ大高、イオンシネマワンダー、イオンシネマ豊田KiTARA、イオンシネマ常滑
[滋賀]イオンシネマ近江八幡
[京都]MOVIX京都、アップリンク京都、イオンシネマ京都桂川
[大阪]なんばパークスシネマ、イオンシネマ シアタス心斎橋、MOVIX八尾、イオンシネマ茨木
[兵庫]アースシネマズ姫路、kino cinema神戸国際、塚口サンサン劇場
[広島]MOVIX広島駅、福山コロナシネマワールド
[徳島]イオンシネマ徳島
[香川]イオンシネマ綾川
[愛媛]シネマサンシャイン重信
[福岡]KBCシネマ、小倉コロナシネマワールド、イオンシネマ大野城
[佐賀]イオンシネマ佐賀大和
[長崎]シネマボックス太陽
[熊本]熊本ピカデリー
[宮崎]宮崎キネマ館
全文はソースで
https://www.oricon.co.jp/news/2376314/full/

(出典 contents.oricon.co.jp)

(出典 contents.oricon.co.jp)

(出典 contents.oricon.co.jp)

(出典 contents.oricon.co.jp)

(出典 contents.oricon.co.jp)
1999年刊行の高見広春の同名小説(太田出版~幻冬舎文庫)を、日本を代表する映画監督・深作欣二がメガホンを取って映画化。脚本は、深作欣二監督の息子、深作健太が手掛けた。2000年の公開時にはその過激さに各種メディアでの議論を巻き起こし、日本中で大ブームに。今なお人気の「デスゲーム」ジャンルの草分けとなった作品であり、金字塔としても知られている。
全国の中学3年生4万3000クラスの中から無作為に選ばれた1クラスを、最後の1人になるまで*合わせる新世紀教育改革法・通称【BR法】。1人ずつ支給されるさまざまな凶器。ルールを破ると爆発する首輪。外界から遮断された無人島で、42人の中学生たちの、血塗られた3日間が、唐突に、そしてあまりに理不尽に幕を上げる。
衝撃的な設定に一瞬たりとも目が離せないストーリー展開、そして魅力的なキャラクターたち。生徒役で、藤原竜也、前田亜季、山本太郎、栗山千明、柴咲コウ、安藤政信らが出演。3年B組の教師キタノ役でビートたけしが怪演を見せる。
入場者プレゼントは、裏面に『バトル・ロワイアル』25周年ロゴ、表面に『バトル・ロワイアル』に参加することになった3年B組の生徒たちの名前とそれぞれに支給された武器があしらわれ全42種類のカードをランダムで配布する(※一部カードにゲーム開始までのネタバレあり。初鑑賞写は鑑賞後の開封を推奨)。
■公開劇場
[北海道]札幌シネマフロンティア、サツゲキ
[青森]イオンシネマ新青森
[岩手]イオンシネマ北上
[宮城]MOVIX仙台、109シネマズ富谷
[山形]鶴岡まちなかキネマ
[茨城]MOVIXつくば、USシネマパルナ稲敷、イオンシネマ守谷
[栃木]MOVIX宇都宮
[群馬]MOVIX伊勢崎、イオンシネマ高崎
[埼玉]MOVIXさいたま、イオンシネマ浦和美園、イオンシネマ大井、イオンシネマ熊谷
[千葉]USシネマ千葉ニュータウン、イオンシネマ市川妙典、イオンシネマ幕張新都心、USシネマ木更津、キネマ旬報シアター
[東京]新宿ピカデリー、池袋HUMAXシネマズ、丸の内TOEI、109シネマズ木場、MOVIX亀有、kino cinema立川高島屋S.C.館、イオンシネマ板橋、イオンシネマ シアタス調布、キネカ大森、Stranger
[神奈川]109シネマズ川崎、イオンシネマ港北ニュータウン、イオンシネマ新百合ヶ丘、イオンシネマ海老名、イオンシネマみなとみらい、イオンシネマ茅ヶ崎、横須賀HUMAXシネマズ、小田原コロナシネマワールド
[新潟]イオンシネマ新潟西
[石川]イオンシネマ金沢フォーラス
[福井]福井コロナシネマワールド
[長野]長野相生座・ロキシー
[愛知]ミッドランドスクエア シネマ、ミッドランドシネマ名古屋空港、中川コロナシネマワールド、安城コロナシネマワールド、イオンシネマ大高、イオンシネマワンダー、イオンシネマ豊田KiTARA、イオンシネマ常滑
[滋賀]イオンシネマ近江八幡
[京都]MOVIX京都、アップリンク京都、イオンシネマ京都桂川
[大阪]なんばパークスシネマ、イオンシネマ シアタス心斎橋、MOVIX八尾、イオンシネマ茨木
[兵庫]アースシネマズ姫路、kino cinema神戸国際、塚口サンサン劇場
[広島]MOVIX広島駅、福山コロナシネマワールド
[徳島]イオンシネマ徳島
[香川]イオンシネマ綾川
[愛媛]シネマサンシャイン重信
[福岡]KBCシネマ、小倉コロナシネマワールド、イオンシネマ大野城
[佐賀]イオンシネマ佐賀大和
[長崎]シネマボックス太陽
[熊本]熊本ピカデリー
[宮崎]宮崎キネマ館
全文はソースで
https://www.oricon.co.jp/news/2376314/full/

(出典 contents.oricon.co.jp)

(出典 contents.oricon.co.jp)

(出典 contents.oricon.co.jp)

(出典 contents.oricon.co.jp)

(出典 contents.oricon.co.jp)
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:13:43.27 ID:WhZ4POe90
>>1
ちょっと*合いをしてもらいます
たけしの周りをカメラが回り笑顔のたけし
このシーンが好きよ
ちょっと*合いをしてもらいます
たけしの周りをカメラが回り笑顔のたけし
このシーンが好きよ
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:16:23.56 ID:Qm6rh9Ab0
>>1
いつ見ても相馬光子と千草貴子のキャラが立ちすぎて見惚れるわ
いつ見ても相馬光子と千草貴子のキャラが立ちすぎて見惚れるわ
22 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:19:43.54 ID:WhZ4POe90
>>11
最初は、千草を柴咲コウが演じるはずだったが、
光子に変えたんだよな
最初は、千草を柴咲コウが演じるはずだったが、
光子に変えたんだよな
72 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:41:58.96 ID:hg2zAJfz0
>>22
正解だったよなーそれ
正解だったよなーそれ
73 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:42:19.81 ID:dNskP7zs0
>>1
どっかの国会議員が上映中止求めたんだっけ?
どっかの国会議員が上映中止求めたんだっけ?
2 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:11:34.69 ID:fOw4Idjv0
武器支給されるのかと思った
3 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:13:18.72 ID:2XPugJz50
俺の県無くて草
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:25:51.87 ID:42HL8LAm0
>>3
ガチ田舎のカッペ乙
ガチ田舎のカッペ乙
5 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:13:49.55 ID:7ujxULVZ0
よくこんな残酷な映画みたがるね
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:15:34.29 ID:+1foxTWt0
この頃の前田亜季と今の芦田愛菜がなんか似てる
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:15:35.25 ID:TNPt07nP0
カード欲しい
9 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:15:51.88 ID:fCy/kQqJ0
原作は良かったが映画はクソだった
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:24:52.44 ID:43NKBVQl0
>>9
漫画よりいいだろ?
漫画よりいいだろ?
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:16:14.89 ID:T/Tp3WTa0
これ映画フォーマットの時間によくまとめたもんだと思う
本来なら1クールドラマでも足らんやろ
本来なら1クールドラマでも足らんやろ
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:17:06.93 ID:TTOexLus0
後年パクられまくった作品で影響力あったな
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:17:12.31 ID:irtJLEpV0
バトルロワイアルのブラウザゲームってまだあんのかな?
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:21:18.48 ID:lO3pU/2p0
>>13
レベル上げるために棒でチクチクするやつ?
レベル上げるために棒でチクチクするやつ?
57 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:36:07.81 ID:DAE+aOba0
>>13
一時期2chバトルロワイヤルをやってたなー
怪盗ロワイヤルよりも前にあったブラウザ上で遊ぶゲーム移動とエリア探索や戦闘を繰り返して生き残るんだけど、
脱出に必要な解除アイテムが見つからなかった
あれフェイク多すぎだし
一時期2chバトルロワイヤルをやってたなー
怪盗ロワイヤルよりも前にあったブラウザ上で遊ぶゲーム移動とエリア探索や戦闘を繰り返して生き残るんだけど、
脱出に必要な解除アイテムが見つからなかった
あれフェイク多すぎだし
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:17:58.17 ID:zl/3WLRa0
「ロイヤル」じゃなくて「ロワイアル」って表記が新鮮だった記憶
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:18:46.70 ID:qamef3d50
武器カードが鍋の蓋だったら笑うわ
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:18:48.08 ID:Kg3Nl1QJ0
ガンツの元ネタ?
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:19:17.95 ID:rkxqcWUr0
一言もしゃべらず何の感情も見せず*まくってた金髪の兄ちゃんはよかったよ
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:20:53.09 ID:qamef3d50
>>19
サイコパス役の安藤政信だな
サイコパス役の安藤政信だな
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:19:35.45 ID:C1nQ2o2P0
なつい
理不尽デスゲーム系の走りだったような
理不尽デスゲーム系の走りだったような
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:19:42.36 ID:802n9qJy0
山本太郎カッコいいよな
23 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:19:56.31 ID:tieuOWyh0
アマプラで1と2は観た
30 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:21:31.09 ID:c/OOTw2O0
>>23
2は途中からよくわからない事になってたな
2は途中からよくわからない事になってたな
55 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:35:53.82 ID:1njUQEnF0
>>30
2は制作途中で深作監督が亡くなって息子が引き継いでああなってしまった
2は制作途中で深作監督が亡くなって息子が引き継いでああなってしまった
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:20:08.61 ID:ZG/N5VJv
制服が可愛い
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:20:49.54 ID:BEdcu59+0
今柴咲コウを見てもこの時の相馬光子がオーバーラップする
それたけ印象強いキャラだった
それたけ印象強いキャラだった
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:20:56.04 ID:sQTJWZTb0
メロリンキューが出てるんだっけ?
31 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:22:23.27 ID:7xepVHik0
制服の柴咲コウを見るだけの映画
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:24:09.02 ID:n86VOaNS0
山本太郎…
34 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:24:40.84 ID:w972SG9d0
山本太郎はいい役者だったのにな
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:24:53.07 ID:VrqItc3l0
カード配るのはおもろい
42人もいたんだな
マシンガンが当たりか
42人もいたんだな
マシンガンが当たりか
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:30:05.68 ID:43NKBVQl0
>>36
鍋の蓋カードだったらどうする?wwwwww
鍋の蓋カードだったらどうする?wwwwww
59 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:37:08.14 ID:DAE+aOba0
>>44
爆弾引いてゲーム開始前に*じゃった奴もいたような
爆弾引いてゲーム開始前に*じゃった奴もいたような
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:25:01.37 ID:TNPt07nP0
山本太郎は役者だったらといまでもおもう
39 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:26:02.05 ID:0uozvluN0
映画化とか話題になる前に小説読んでた俺凄い
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:28:21.73 ID:VrqItc3l0
>>39
小説の時点でまぁまぁ話題になってたよ
学校の図書館に置いてあっていいのかよって思った覚え
小説の時点でまぁまぁ話題になってたよ
学校の図書館に置いてあっていいのかよって思った覚え
78 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:44:30.25 ID:0uozvluN0
>>41
過激すぎて大手では出版を断られた問題作登場
みたいなPOPを本屋で見て買った記憶があるわ
太田出版だったかねえ
過激すぎて大手では出版を断られた問題作登場
みたいなPOPを本屋で見て買った記憶があるわ
太田出版だったかねえ
86 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:48:27.90 ID:pEXLyBZd0
>>78
「大手ホラー小説(おそらく角川ホラー文庫?)の新人賞の応募作で審査員から拒否された問題作」みたいなあおりもんくだったよね
今思えばちょっと嘘っぽいか
「大手ホラー小説(おそらく角川ホラー文庫?)の新人賞の応募作で審査員から拒否された問題作」みたいなあおりもんくだったよね
今思えばちょっと嘘っぽいか
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:28:04.69 ID:UtTxay730
山本太郎のミナミの帝王良かったな。
43 警備員[Lv.7][芽] :2025/03/28(金) 08:30:05.14 ID:Gz6L0Fnf0
小学生の頃家で1回観たきりなんだけど
ラストなんか3人生き残ったと思ったらひとり船の上で*で生き残ったカップルが指名手配されるよくわからんオチだった記憶
ラストなんか3人生き残ったと思ったらひとり船の上で*で生き残ったカップルが指名手配されるよくわからんオチだった記憶
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:31:20.13 ID:ADuKT3Et0
こういう試みが成功すればこの流れが加速するだろう。
新作で客を集められない実写業界はもはや死に体なんだな。
新作で客を集められない実写業界はもはや死に体なんだな。
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:31:36.49 ID:V6Ayvw700
2がめちゃくちゃつまらなかった。
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:33:27.96 ID:C1nQ2o2P0
>>46
シンプルに限界効用逓減(げんかいこうようていげん)の法則なんでないか
2回目以降は1回目の衝撃や満足を超えることができないとかいうやつ
シンプルに限界効用逓減(げんかいこうようていげん)の法則なんでないか
2回目以降は1回目の衝撃や満足を超えることができないとかいうやつ
60 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:38:08.11 ID:tQRfwwd60
>>46
製作半ばで深作欣二監督亡くなっちゃったからね
息子が代わりに監督したから2は別物
製作半ばで深作欣二監督亡くなっちゃったからね
息子が代わりに監督したから2は別物
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:32:25.89 ID:r0iyNEaM0
なぜ今更再上映?
まさか3作るのか
まさか3作るのか
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:32:37.08 ID:X6SaHuzl0
四半世紀経ってるのにメインキャラだけじゃなくて
サブキャラも40人ぐらいいた奴ほとんど覚えてる
凄いエネルギーを持った作品だよバトロワは
サブキャラも40人ぐらいいた奴ほとんど覚えてる
凄いエネルギーを持った作品だよバトロワは
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:34:32.77 ID:w972SG9d0
2は深作欣二の息子が勘違いして作った映画
見どころは竹内力のラガーマン姿だけ
見どころは竹内力のラガーマン姿だけ
51 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:34:37.30 ID:+1foxTWt0
この手のデスゲームの源流っぽいキングのロングウォークが映画化されるってだいぶ前に聞いたけど音沙汰ないな
52 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:35:00.55 ID:84LcD5oc0
何度も見に行かなきゃ
53 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:35:02.00 ID:oW8rBfQ/0
子供手当や教育無償で税金バラまく時代やん
54 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:35:32.68 ID:B5EWCzsH0
このときは山本太郎が政治家になるとは夢にも思わなかった
65 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:39:33.47 ID:0w81hWhg0
>>54
そもそも中学生の役するとは思わなかったw
当時25歳くらいじゃね
そもそも中学生の役するとは思わなかったw
当時25歳くらいじゃね
56 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:36:03.54 ID:GWEVO4sy0
ドラマでやるべき内容だな
Netflixあたりで
Netflixあたりで
58 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:36:59.55 ID:q5GGjmRp0
配信サイトで多分観れるんやけど、映画館まで行って観る価値ありますか?
61 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:38:11.54 ID:B5EWCzsH0
あとこれエヴァのアスカ役の宮村優子もビデオの説明役みたいな感じで出てたな
66 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:39:35.25 ID:DAE+aOba0
>>61
あの説明ビデオが妙にアスカチックだったよな
あの説明ビデオが妙にアスカチックだったよな
62 警備員[Lv.28] :2025/03/28(金) 08:38:46.28 ID:f+wRGSx70
騙されるな、見に行ったら強制参加させられるぞ
63 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:39:26.55 ID:X2KHbmxg0
リバイバル上映で特典配布ってどっからカネ出てるの?
64 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:39:32.46 ID:42HL8LAm0
くぅさーきはみどり、はなはさきほこり、いろとりどり!
68 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:40:47.29 ID:X2KHbmxg0
こんだけ人気あっても中韓でも流石にリメイク出来ない内容なんだよな
71 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:41:58.18 ID:kUaKa+bg0
>>68
韓国で作ったらウケそうなのにな
徴兵で軍隊のリアルさも感じるし
韓国で作ったらウケそうなのにな
徴兵で軍隊のリアルさも感じるし
69 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:41:10.75 ID:TNPt07nP0
深作欣二がよくつくったなっておもった
なんかあのじーさんがって
なんかあのじーさんがって
74 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:42:36.82 ID:2iWkjtpJ0
上映されるのはオリジナル版なのか相馬光子がバスケの試合を見てる特別版なのか
75 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:42:47.51 ID:hg2zAJfz0
大好きだったわ
特別編でやっと見れる年になって行った記憶
特別編でやっと見れる年になって行った記憶
76 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:43:26.25 ID:eieuEY/R0
最近アマプラで久し振りにみたけど竹内力のやつは酷かったな
77 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:43:59.16 ID:pEXLyBZd0
俳優のカードは権利か何かで無理だったんだろうけど
武器カードは要らんやろ
武器カードは要らんやろ
79 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:45:23.05 ID:lZC9YCk90
山本太郎が輝く映画は他にも光の雨がある
80 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:45:45.84 ID:Ztp7PvHR0
一般映画で初の年齢制限ついた作品じゃなかった?
82 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:46:22.41 ID:5Fl730oK0
ガリ勉眼鏡君が見た目と違って好戦的だったな
83 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:47:29.30 ID:Yznkf3ex0
42種ランダムて全国で何人がどれくらい見て
それをオクに出したらコンプできるんだろうか
それをオクに出したらコンプできるんだろうか
84 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:47:48.65 ID:8ayqnHWX0
武器カードはいらんけど観に行きたい
85 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:48:19.86 ID:GOIFXFSn0
安藤政信と山本太郎が30代で中学生役を演る謎の映画
89 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:50:25.84 ID:tQRfwwd60
>>85
その2人は何周目かじゃないっけ
その2人は何周目かじゃないっけ
87 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:49:41.80 ID:EgxHfNqT0
こんな法律通るわけねえのにな
中学生が暴動起こすわ
中学生が暴動起こすわ
100 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:57:15.77 ID:3K/LTGp+0
>>87
フィクションだからどうでもいい
フィクションだからどうでもいい
88 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:49:55.98 ID:Z3i16VpH0
山本太郎は俳優続けてて欲しかったわ
90 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:50:26.10 ID:5LTOOVJM0
2は見たことない
91 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:53:06.25 ID:aR6zr7zu0
そうだな
92 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:53:36.88 ID:4daad1f90
安藤政信がかっこよすぎる
93 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:54:50.42 ID:wR5qmU120
この武器カードを使って映画を見にきた客同士でデュエルしてください
94 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:54:56.53 ID:CvaizjMn0
まだガラケーの時代だったんよな
リメイクしたらスマホなってんだろな
リメイクしたらスマホなってんだろな
95 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:55:15.53 ID:w972SG9d0
毒薬が強すぎた
あれで疑心暗鬼になった女子がサブマシンガン乱射して灯台組全滅
あれで疑心暗鬼になった女子がサブマシンガン乱射して灯台組全滅
96 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:55:31.38 ID:2iWkjtpJ0
前年度のBRの優勝者がぬいぐるみを抱いて血まみれで笑う女の子で一瞬しか映らないんだけどカワイィって思ったわ
99 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:56:35.21 ID:w972SG9d0
>>96
確かあの子が元々ヒロイン役だったけど腰?痛めて前田亜季に変更になったはず
確かあの子が元々ヒロイン役だったけど腰?痛めて前田亜季に変更になったはず
97 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:55:40.28 ID:kT0LNuUj0
新作作るつもりなんかな?
98 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 08:56:18.26 ID:gvbCB7jZ0
俳優山本太郎はいいのにな
コメント